2022年6月30日木曜日

消防庁消防大学校(第110期)警防科に感謝!


午前中は約2時間「図書館」に籠り、資料を

検索。消防の歴史を深掘りする時間と空間は

最高の贅沢です。


諸先輩方が後輩の私達に残した言葉を見ると

様々な想いに触れることができます。



午後からは全国各地から集結した48名の精鋭の方々とご対面。

研修期間も半分を過ぎ、訓練のピークを今週終えたばかりで、さらに午前中に効果測定…^_^;

それでも凄く元気溌剌な雰囲気でしたので、そのエネルギーに驚かされましたが、

後半戦に向けてストレス発散も兼ねた内容で進行させていただきました。


座学は人材育成・部下指導・メンタルの中でもブレーキコントロールを中心に…

実技はチームビルディングの他、8種類の運動&ケアを班ごとに実施

屋内訓練場の温度や湿度はどんどん上昇し、全員大汗をかきながら行っていただきました。


最後はチームリカバリーでストレスコップを横にして癒しタイム😊

実技では消防大学校に勤務している多くの職員が応援に訪れ、熱い声援を送ってくださるの

です。この文化はとても重要で、相乗効果は凄いと思います。是非続きますように…


実は48名の皆様のおかげで私自身がとても癒され、勇気づけられ、この仕事を選択して本当

に良かった!と思えた瞬間が多々ありました。仲間に入れていただき有難うございました。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>


 

2022年6月29日水曜日

本日は防災に関する「妄想会議」

秋の防災イベントに関するMTGを現地で実技を踏まえ、約3時間行ってきました。

4つの団体が関わりますが、大事な事はスケジュール感も含め、全員で同じ共通認識を持って

いるかどうかです。


お互いに細かいことを確認する度に、えーっ?実はこう思っていた…というのがあるのです。

こういう認識のズレが無いよう、何度も確認しながら少しずつ進めていくことが重要。

そうすると全員の参画意識が生まれていき、他力本願的な雰囲気は無くなっていきます。


特に今回は0ベースから立ち上げるイベントなので前例がありません。

やってみないとわからない感覚がありますので、なおさらです。

自分達に与えられた役割だけではなく、全員が全体のことを把握したうえで、自分のパートで

何をするべきなのか。それが成功する秘訣の1つです。


11月、今からとっても楽しみにしております。乞うご期待! (^^)v


2022年6月28日火曜日

日本體育大学保健医療学部(救急搬送論)に感謝!



母校を訪問するとエントランスには五輪等で

活躍している選手の名前が…恒例なんです。

1年中ジャージを着ている自分がOBとして

誇らしくなる瞬間です。😊






こちらは健志台キャンパスにある

百年記念館




獅子が吠えています。






本日は、女性15名を含む3年生80名の学生に対し、救急搬送論の講義を2コマ担当させて

いただきました。数年前からご縁が繋がり、本当に有難い限りです。

1コマは座学、1コマは実技と分け、消防業界のことも少し触れながら進行。


全員が消防業界を目指すわけではありませんが、心のことや体のことをより深く理解し

65歳定年延長に向けて、様々な準備をしていくための情報共有を行うことができました。


身体は資本です。筋肉をバリバリつけて…というより今の身体をちゃんと動かせるように

点検し、基礎の土台を作り直すようなイメージで実技も行いました。




若いから大丈夫ではありません。すでに老化

が始まっている学生もチラホラ…^_^;



全て終了後は全員とグータッチ ✊

全員から感想文と、教官方からお土産に素敵

なグッズをいただきました。\(^o^)/

2年後、どこかの消防学校で再会できるのを

楽しみにしております。




この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>

2022年6月27日月曜日

広島県消防学校(初級幹部科・初任科)に感謝!

 



早朝からいつもの床屋でカリアゲ三昧(笑)

そのまま新幹線を乗り継ぎ、広島県にGO!

小田原駅構内の売店に素敵なかっぱえびせんが!!!

思わず購入しテンション爆上がり 😊

4時間半後には無事到着!



駅構内は人が多く活気が溢れていますね~

たくさんのバイクもあり、

皆さんまたがって、かっこいいポーズを

決めまくっていました。




広島=Mazda車ですね。








今夜のヨーグルトはこちら…

体調管理=体腸管理とも言います。





ビジネスホテルの各部屋には

万が一のことを考え、スモークパックが…

アパホテルもそうでしたが、大変助かりますし、

ホテル側の姿勢が伝わってきます。







いよいよ当日、午前中は14名の幹部の方々と「人材育成・部下指導等」について情報共有

今現在の国の動き、理想的な職場づくり、そのステップ、現在チャレンジしている手法等

様々な情報をテキストや資料を説明しながら共有、「仕組み」「仕掛け」がいかに大切か、

個人の力量に頼るのでは文化にはなりません。皆さんの立場だからこそできることは

組織に強みという財産を残すこと。 是非アクションを起こしてみてください。



午後からは108期の初任科111名が元気に迎えてくれました。

時間が限られていたため、実技は少なめでしたが、現状と課題を忖度なく共有し、

今の時期だからこそできること→やらなければタイミングを逃して後悔すること 等

説明したうえで、理論的に伝えてきました。


お互いが掛け算のチームになると成長してくのですが、まだまだ遠慮がちでもったいない…

今の時期は足し算→掛け算へ加速するタイミングなので、たくさんの同期と対話しながら

良い意味で意見のぶつかり合いを行い、相乗効果という化学反応を期待しております。





22時頃の名古屋駅ホーム

この度の出番&出会いに心から大大大感謝!

<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>


2022年6月25日土曜日

本日も全国の方々とオンラインセミナーで学び合い

隔週で行っている「ボトムアップ理論」のオンラインセミナー

受講者という立場で全国各地の学校の教職員やスポーツ指導者等と情報共有をさせて

いただいております。 


今回のテーマは「信頼と絆」

深い学びで、約2時間はあっという間でした。

信用と信頼の違い、絆とは…深く探求する時間は本当に楽しいです。


多くの気づきや学びをいただきましたので自分の講義や事業に活かしていきたいと思います。

それにしても心が豊かになるとっても良い時間なので、継続していきたいと思います。😊

息子と突然「行くぞ!」



息子が11歳の誕生日を迎える約1か月前の今日

スマートウォッチが欲しい!とのことでした。

妻はお出掛け中。息子と2人で雑談していたら

今すぐにでも欲しい!となり…

じゃぁ、行くか? えっ? 行くぞ! うん!




猛ダッシュで着替え、5分後には車のエンジンをかけ、60分後にはお会計を済ませました…汗

画像のスマートウォッチですが、血中酸素濃度やGPSまでついて超お手頃価格でした。

しかも深いネイビーカラー 😊 2人で一目惚れです。


そのついでに、今年は親子での山登りを目標にしているので、息子用のお手頃な登山靴と

トレッキングポールもGET! これで全て準備万端です。(嫌と言えない状況になった)

妻に報告したら怒られると思っていましたが、ノープロブレムでした。


その後は毎日睡眠管理や様々な機能を使って楽しんでいます。

たまには勢いも大切ですね。1カ月早いですが11歳のお誕生日おめでとう!

※登山靴の大きさは、26.5㎝ 自分が小6で28㎝だったので近づいてきました(笑)




2022年6月24日金曜日

大原学園(東京水道橋校)トレーニング実習に感謝!




いつものルーティンで「会計の始祖」にご挨拶

本日はAMとPMの2回に分けて67名ずつ実施

久々の対面実技のため、とっても楽しみにしていました。


学生たちは座学も実技も前向きに取り組んでくれました。

心と体を動かすことは、人の本能的にも嬉しいことで、

皆さんマスクの中の口角がアゲアゲ状態 😊





それにしても運動不足気味の方も多く見受けられ、コロナの影響は様々なところに

出ているんだと実感しました。健康の3本柱のうち、唯一拷問にない「運動」を続けるため

には快楽(心地よい・楽しいなど)とセットにしたりすると継続に繋がりやすいです。


人生100年時代、何かをきっかけに身体を動かす習慣ができるといいですね。

次回は7月8日(筋)また素敵な筋肉の筋曜日に再会しましょう!

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>





 

2022年6月23日木曜日

海上自衛隊厚木航空基地(中級海曹講習)に感謝!

いつものようにパスポートを持参し、最寄り駅で待ち合わせ (^^♪

中級海曹の方々は5日間集中して講義が予定されており、私は4日目を担当

女性5名を含む24名の方々+先任伍長の方々、合計34名が参加してくださいました。


部下指導がメインです。

どの業界でも本質は変わりません。

テクニック的なことよりも、土台となる部分について、情報共有させていただきました。

完全体感型で… 


皆さんは身体を支えるための「膝」的なポジションなので、周囲を上手く動かしながら、

無理なく組織を支えていただきたいと思います。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>




2022年6月22日水曜日

台所の「ディスポーザー」が壊れてしまいました!

仕事中に妻から緊急事態のメール

何事かと思って休憩時間に見たら、タイトルの内容が… (@_@)

最近調子が悪かったので、いつか壊れると思っていましたが、ついにその時が!!!


妻がすぐに対応してくれる業者を探してくれたおかげで、1日だけ不便でしたが

見事復旧、使用方法も今まで以上に快適になり、大変助かりました。<m(__)m>

痛い出費でしたが仕方ありません。大体10年が経過すると、本当に故障するものですね。

これからの10年間、大切に使わせていただきます。


 

山形県消防学校(第67期)初任科に感謝!

 



昨夜お借りしたレンタカーでホテルを出発

とっても乗り心地の良い車でした。




高速で約2時間かかると聞いていたため

6時には出発

見てください。

ナビの到着予定は7時57分




気合を入れて運転し続けたら

予定より少し早く到着 (^^♪

鶴岡駅のレンタカーで乗り捨て、

8時の待ち合わせに間に合いました!





いよいよ女性5名を含む42名の学生とご対面 😊

今期のスローガンは「一致団結」 心を1つにするとはどういうことか、足し算ではなく

掛け算の相乗効果を生むためには何が必要で何が足りないのか。

よそ者だからこその視点で感じたままを正直にぶつけてきました。


消防学校の教育は、同じ志を持った集団だからこそ、お互いをリスペクトした上で

相乗効果が生まれ、気がついたらお互いに成長を実感できる関係性を期待しているのです。

そのために1番重要なことは「本音で語り合うこと」「会話ではなく対話」です。

握手の関係性ではなく「ヒューマンチェーンの関係性=お互い様」なのです。

後半戦に向けて、さらに成長が加速することを願っております。






この度の出番&出会いに心から大大大感謝! 

<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>






2022年6月21日火曜日

山形市消防本部を訪問、K2メンバーと意見交換実施

昨年末に全職員研修でお世話になった「山形市消防本部」 当時のブログは こちら

今年度からK2プログラムをスタートさせたとのことで、訪問させていただきました。

詳細なニュース動画は こちら 


消防庁消防大学校で幹部科の講義が終了後、猛ダッシュで山形駅へGO! 17時に到着!

翌日、消防学校に出張する関係から、まずは予約したレンタカーを借りてから市役所へ…

副市長と半年ぶりに再会でき、様々な情報交換ができました。 本当に有難いことです。

山形市の行動力は半端ありません。(お世辞抜きで本当に凄くて毎回感銘を受けております)


18時過ぎには消防本部にGO!

K2メンバーに挙手していただいた若手や中堅の職員16名と意見交換 (^^♪

第1期生としての心構えやプレゼン方法等、全員と対話を行うことができました。


今回の取組みに関して、すでに他県の消防本部から問い合わせもあるそうです。

地域住民や他都市の消防本部から見られている自覚を持ち続け、自分たちの職場を

より良くしていくことが市民サービスの向上に繋がるため、まずはできることから

改革改善を進めていただきたいと思います。


私もチームの一員として皆さんに寄り添いながら、できることは何でもします。

今が最大のチャンス!!! 今後も末永く宜しくお願い致します。<m(__)m>





消防庁消防大学校(第69期)幹部科に感謝!



全国各地から集結した60名の幹部職員

中でもJFFWでお世話になっていた方との再会は

とっても嬉しい出来事でした。

幹部として見えるもの、見えなくなるもの

幹部だからできること、してほしいこと

若手の意見を代表して?伝えてきました。

(一番自分が年上だったのに…笑)




いずれにしても会話より対話が大切で、個人の力量に頼らず、組織として仕組みや仕掛けを

つくることが重要なんです。この度の出番&出会いに心から大大大感謝!<m(__)m>

講義終了後はダッシュで山形県にGO! 17時過ぎから副市長と面談です。いそげ~ ^_^;



 

2022年6月20日月曜日

本日は「戸越銀座」で打合せ!からの白金台!





消防業界のレジェンドと久々の再会ができました!

また、消防業界を別の視点から支えてくださっている

方々とお会いすることもできました。有難いことです。

チームで何か活動ができるといいですね。

少しずつ模索していけたら嬉しいです。



打合せ後は、念願の白金台へGO!

一度、「シロガネーゼ」に会ってみたい

という願望を果たすために、ついに下車

正式には「シロガネ」ではなく「シロカネ」




駅前には東大の研究所が!







意外にも「ドン・キホーテ」がありました!

しかし店舗名は「プラチナドン・キホーテ」

何だかオシャレです。黄色のカラーではなく

精肉店や野菜販売もあるそうです。






有名なプラチナ通り

全て見たわけではありませんが、

エステサロン系が多かったような印象です。










白金台駅から白金高輪駅までの周回コース

突然、高級車がたくさん出てきたと思いきや

高級タワマンがそびえ立っていました。

街は、圧倒的に「レクサス」の車が多かったです。



多くのカフェがありましたが、

「あらかると」をよく見ると…

生うにの貴婦人風 など

やっぱりオシャレな街ですね。




近くにあった不動産屋を覗いてみると…

35坪の土地で4,300万円か~

えーっ!4億3千万円 \(◎o◎)/!





こちらは戸建てで、な・な・なんと…

5億円!!! \(◎o◎)/!

東京都港区恐るべし…







間もなく「白金高輪駅」ですが

北里大学がありました。

駅前には神社とたくさんのタワマンという

見慣れない光景がありましたが、

公園や海が近いところに住んでいる自分に

とって、少し落ち着かない住環境でした。

結果、誰がシロガネーゼかわかりませんでし

たが、良い経験ができ大満足でした。

2022年6月19日日曜日

滋賀県消防学校(第63期)初任科に感謝!




いつもの南彦根スーパーホテルへGO!

快適空間でお仕事をさせていただきました。

朝食の鶏肉はたまりません🍖








夜には免疫ケアのヨーグルトをGET

世界初に興味津々



当日は能登川駅で待ち合わせ

改札を出たところには、

近江商人の家訓である「堪忍」が…

今の初任生へのメッセージかも ^_^;




何故なら屋内訓練場の名称が「錬成館」なのです。

朝から鍛えられた54名が明るく出迎えてくれました。

教官方は「人間性」を重視した教育を実施中

学生たちは様々な不安を抱えながらも、教官を信じ、

歯を食いしばりながら日々を過ごしているようです。

「走る&泳ぐ」ことを重視した実技はシンプルですが

消防士にとって重要でとても奥深いのです。




素晴しい学生たちから多くの気づきや学びをいただくことができました。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>




2022年6月17日金曜日

教え子との再会!

8年前ぐらいの教え子と再会 \(^o^)/

教え子は消防業界を退職し、民間企業に就職、さらに独立を考えている模様

職種に関しては、お世話になった消防業界に恩返しすることを第一に考えていました。


コーヒーを飲みながらゆっくり話ができましたが、家族を養いながら安定した公務員を辞め

独立に向けて準備をしている姿は11年前の自分を見ているかのようでした。


半端ない覚悟、そして情熱、素晴らしい人間性のため人脈にも恵まれている様子でした。

その3本柱があれば大丈夫です。間違いありません。

今後も定期的に情報交換しながら刺激し合えるといいですね。

わざわざ声をかけてくれて有難う。<m(__)m> お互いに頑張りましょう!



 

メール&電話でのプレゼンは失敗(T_T)

ある企画をある会社に提案(全く面識はありません)

まずはメールで…  後日電話があり、担当者からやんわりと断られました。

私の中では想定内、そこで詳細を再度説明し、上司からの連絡を待つことに…


後日、上司から同じように断りの電話が…

しかしこれも想定内、世の中そんな簡単なものではないとわかっています。

さぁ、ここからが勝負 (^^)v


まずは、何故断るのか詳細を掘り下げると、大きな勘違いをされていることが発覚

メールなどだけでは捉え方がまちまちなので仕方ありません。

そこで誤解が解け、現地でお会いして一度説明させていただけることが決定! \(^o^)/ 

日程調整して再度連絡が来るのを待つことに… 熱意は伝わるのだ!と一安心


しかし、世の中は甘くなかった。

翌日には断りのメールが… そうかその手段があったか… 本当に残念でなりません。

対面で話もできずに、お互い何もアクションを起こさずにに終了のゴング…


私は元営業マン、10回断れたら終了という独自のルールで鍛えられましたので

まだチャンスは7回ぐらい残っているのです。 時代は変わりますし、担当者も変わります。

しかるべきタイミングで再度チャレンジしますので、今は一旦企画を保存しておきます。

単なるしつこいオジサンかも(笑)

だから教育は面白い№2

今週は中間体力測定です。 №1では進行の話をしました。 

№2では、言語化するという内容です。


各組で種目ごとのナンバー1が前に出て、自分の得意分野である種目について、

運動歴や当日の測定時に留意していることなど詳細を語るのです。

例)野球を15年していたために握力が強いのかもしれない。普段の筋トレ時には…

  当日の測定時には…  のようなことを意識しています。 等


ここだけでも毎回感心することが多いのですが、さらに学生から詳細な質問が飛ぶと…

本人が一度も考えた事のない(無意識の領域)ことを何とか言語化し、仲間のために

伝えようとし始めます。(@_@) 結果的にお互いが気づき合い成長していくのです。


9種目ぐらいあるので、毎回45分ぐらいかかりますが、この時間は本当に重要で

学生たちは必死にメモし、測定時には、すぐ実践しているのです。

共に学び合う姿がとても美しく、皆のおかげで教育の奥深さをいつも堪能しております。

2022年6月14日火曜日

だから教育は面白い№1

本日は「中間体力測定」の講義 😊  進行は全て学生に任せます。

体力測定をマネジメントする…という目的で行わる講義  学生はポカーンとしていますが

趣旨やルールを説明すると、目つきが変わるのです。 


そして、前に出てみることを自己決定した5~6名が勇気を振り絞って挙手✋

周囲は足りないところをフォローしながら限られた時間内に、時間管理・種目の順番・

安全管理・状況に応じた情報共有等を臨機応変に行っていくのです。


効率性だけを求めてしまうと安全管理が疎かになったり、意外と難しいのです。

大汗をかきながらも、結果的に教官方が事前準備や調整にどれほど力を注いでいるか、

また、学生の立場で何をどうしたら良いのか、2つの視点で学ぶことができるので、

効果は絶大 !(^^)!  各組、大変お疲れ様でした。 <m(__)m>


2022年6月11日土曜日

本日もアイデア満載で楽しいMTG





「抱っこちゃん人形」覚えていますか? 


懐かしいですね~




私がやるとこんな感じ


童心に返って面白い 😊


これも打合せの一コマです。






思考を柔軟にすれば、様々な発想が生まれてきます。

プール×フットゴルフ×防災

マジで超面白いです。




ゴルフのカップも発見 \(◎o◎)/!

ホールインワンが味わえるかも…

見方を変えると宝の山です。




グリーンに見えませんか?

私には見えます。

もうそれしか見えません。(笑)






何だか不思議ですが、よそ者の私だからこそ見える景色があるのです。

中にいる人には当たり前すぎて見えないのかもしれません。

さぁ、ここから実現までどのようなストーリーができあがるのか乞うご期待!

頑張りマッスル 💪💪💪










2022年6月10日金曜日

素晴しい筋肉の筋曜日でした!

教育や研修を通じた「人材育成」は本当に面白いです。

本日は素晴らしい集中力で最後まで頑張ってくれました。

前回いろいろあったからね~ 😊


まずはリアルな対面での徹底的な話し合いが行われ、そこには忖度なく本気でぶつかり合う

姿勢が大事だと伝えました。しかも期間限定、ダラダラやらないことが重要。

さらに日々の振り返りで「ポジティブフィードバック」と「ネガティブフィードバック」を

セットにすると、少しずつ何でも言い合える「心理的安全性」 に近づいていくことを説明。


その他、様々な業界でどのように工夫して場づくりを実践しているのか事例を掲げつつ、

答えを教えるのではなく考えるきっかけを作り出しました。

そのような中、本日を迎えたのです。


この1週間で相当話し合ったのでしょう。

最初の挨拶、目力・姿勢・声など全てにおいて見違えるような立ち居振る舞いでした。

「やればできる」この一言に尽きますが、今後は持続するというより、加速するために

1人ひとりが何処に向かって何をどうしたら良いのか?


自ら良く考えて行動し続けるしかありません。

努力に即効性はありませんが、毛細血管のようにジワジワ伸びてきますので、

信じて念じて最後まで諦めず、やり切りましょう! 「消防筋肉は~裏切らな~い💪」



2022年6月9日木曜日

定期的に「抗原検査」



出張中も検査できるよう検査キット

を複数持参しています。

今回も「C」(コントロール)のみ

表示ですので、正しく検査され、

「陰性」と判断。 

まだまだリスクは多いので今後も

気を引き締めながらお仕事を全う

していきたいと思います。

2022年6月8日水曜日

息子が学校からもらってきたものとは…

こども「タウンニュース」が配布されたようです。

地元の話題がわかりやすくまとめられているので、息子も楽しみにしているようです。

そんな中、お友達に「○○○のお父さんじゃねぇ?」と声をかけられた掲載画像は

こちら(右上)  本人もビックリしました。(笑) でも有難いことですね。

2022年6月7日火曜日

久しぶりに実家の母と夕食を食べながら近況報告会!

コロナ禍や出張等が重なり、 実家に訪問しても玄関先で挨拶を交わして5分後には帰ることが

何回かありましたが、今日は久々に夕食を食べながら近況報告をすることができました。


近くのオリジン弁当でお弁当2つ+副菜3つを購入してから訪問するパターンが主ですが、

今回は、母の好きな「うなぎ弁当」を1個購入。自分は焼肉弁当 (^^)v

とっても喜んで一気に食べきってしまいました。90歳の母は食欲旺盛 😊 安心です。


講義後に向かったので到着は19時30分、22時で近況報告会は終了。

夏バテしないように今月中にもう一度「うなぎ弁当」を購入しようと思います。

次こそは「中国産」でない方を… ^_^;

2022年6月6日月曜日

神奈川県消防学校(令和4年度)消防団幹部研修に感謝!

画像はありませんが、前職の初代体育教官から引き継いだ研修講師を数年前から年2回、

ずっと担当させていただいております。 本当に有難いことですし、地元である神奈川県下の

消防団員との関りがとっても嬉しいのです。


本業を持ちながら二刀流や三刀流で地元のために活動してくださっている60名に対し、

前半は「健康管理」後半は「体力管理」というテーマで情報共有 😊

バディを組みながら「顔の見える関係性」を構築していきました。


今回、実は一番の驚きがありました。

私が新人の頃、消防学校で教えてくださった元教官が消防団に加入されていたのです。

「もしかして鎌田か?」と声をかけられ、 私はこんな状態に… \(◎o◎)/!


しかし、その理由を伺うと元教官の「生き方」に感動してしまいました。

「俺たちはね、現役の時に消防団の方々に大変お世話になったんだ。

その消防団が今、減少の危機に陥っている。俺たちが支えなくて誰がやるんだ!」と…


消防職員を退職後、OBがそのまま消防団員になることは稀です。

真意はわかりませんが、プライドが邪魔をしているのかもしれません。

しかし今はそんなことを言っている場合ではなく、日本のピンチなのです。


元教官の背中は相変わらず逞しく、背中で語る姿に感銘を受け、とても幸せな気持ちに

なることができました。今でも教官と学生という関係性からは脱却できませんが、

生き方・働き方のロールモデルとして多くの気づきや学びをいただくことができました。




2022年6月5日日曜日

「愛の見える化」から始める防災準備…募集開始\(^o^)/

霞が関ナレッジスクエア様(チームK)と共同開催となる「しごと力向上ライブラリ」

今回のテーマは…

「愛の見える化」から始める防災準備 ~家族・隣人・地元とのつながり強化で命を守る~ 

第1回:7月23日(土) 「家族愛」 10時30分~12時00分まで ※今回募集開始

第2回:10月22日(土) 「隣人愛」 10時30分~12時00分まで

第3回:1月28日(土) 「地元愛」 10時30分~12時00分まで

全3回分を簡単にまとめた動画は こちら

第1回の参加者募集ページは   こちら

FacebookでのPRは こち

TwitterでのPRは  こちら


是非、愛を語り合いましょう! 皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!








癒し3連発(その3)



先月、家族で鎌倉散策に出かけた際

お土産に購入した大仏の置物

実は耳かきを挿しておく専用の穴が

開いている置物なのです。

大仏様が耳かきをしているようにも

見え、あ~何だか癒されるぅ~

以上、癒し3連発でした。😊😊😊

癒し3連発(その2)



我が家の玄関ドアに貼られた飾り物

入居してすぐオーダーしたので、

10年近く頑丈に張り付いたままの

状態で凄く目立ちます。

よく見ると3頭のイルカが…

家族3人を表しているのですが、

あれっ? 2対1になってる(笑)

癒し3連発(その1)




息子が作ってくれました。

素敵な柄の入った折り紙で、

家族3人団欒している様子を再現

何だかカワウィーネー💗

 

2022年6月4日土曜日

家族3人でカラオケにGO!


マンション内にあるカラオケ施設なので

徒歩2分程度ですが、1時間近く息子の

単独コンサートに夫婦でつき合いました。


オープニング曲は「ミックスナッツ」

official髭男の曲です。では…どうぞ!


何故、急に歌いたがっていたのか? 

それは音楽の授業で発表会があるからだそうです。

楽器を弾いたり、お友達と一緒に歌ったり、何でも良い

そうで、息子はなんと、1人で1曲歌うという超難関の

ハードルを選択。そのため練習が必要だったのです。

見てください。前日から曲ごとの時間も調べ、1時間で

いかに効率よく歌いきるか(^^♪

お父さんお母さんは観客に徹し、盛り上げ係でしたが、

気持ちよさそうに歌っている息子を見て、何だか幸せを感じ、

ジーンとしてしまいました。年をとったね~ アハハ


そのままの勢いで30分間「卓球」を堪能

息子はお母さんの前でいいところを見せたかったようですが

大人げなく自分が全勝しました。 アハハ



2022年6月3日金曜日

岐阜県消防学校(第71期)初任科に感謝!



昨日は静岡県で1日の企業研修を終え、

本日はオンラインで実施のため

レンタルスペースを確保 (^^)v

北欧風にリノベーションされたマンションの

一室を借用し、スタンバイOK!



最近はこのように資器材を用意してくださり

本当に助かっています。

トイレや洗面台等も完備




オシャレな壁面

何だかワクワクしてきますね。





本日は筋肉の筋曜日 \(^o^)/

学生は91人なので、PC画面には4つの頁に分けて25人ぐらいずつが表示されています。

最初に資料等の確認がてら、テキスト「消防筋肉」を全員が画面に映し出している画像を

携帯で撮影していただきましたが、このような日が来るとは思ってもいませんでした。

近々、「消防筋肉」の編集長にお会いするので、喜んでいただけると思います。😊



オンラインのため50分単位での休憩ではなく、30分の講義+5分のブレイクアウトルーム+

5分休憩というパターンを意識しながら進行。アウトプットしながら集中力との勝負です。

午前も午後も「座学&実技」という組み合わせにし、何とか無事終了。



学生の皆さんとは1対1×91回を心掛け、個人名を呼びながら進行、有難いことに多くの質問

もいただきました。双方向のやり取りは大切ですね。

今期の目標は「心」、3本柱は「想う・しのぶ・志す」だそうです。スゴイ!!!



勇気を出して今後の成長が加速することを祈っております。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>







 

2022年6月2日木曜日

静岡県清水市が拠点「鈴与株式会社」中堅社員研修に感謝!



昨日、神奈川県での講義を終え、清水市へ…

素敵なホテルでの朝食は、おかずたっぷり😊

数多くの副菜をいただきたいのでホテルの

朝はご飯等の炭水化物を控えています。

アスリート豚汁が特に美味いっす。(^^♪





鈴与株式会社様は清水エスパルスのスポンサーを

されているのです。(@_@。



創業200年を越え、鈴与グループのリーディングカンパ

ニーである企業のHPは こちら





2020年以降、2回目となりますが、会場では港湾荷役等で働く16人の方々と出会いました。

皆さん、連日遅くまで行っている業務等の関係で少しお疲れ気味 ^_^;

導入は「疲労回復」からスタート!

さらにムードメーカーIさんのおかげで、会場の雰囲気はみるみる変化していきました。



人と関りながら様々なことに気づいていただき、根拠や理由は後付けというスタイル♪

この手法はとても面白いのです。「ガッテン!!!」みたいな…



最後は大切な人やモノの画像をスクリーンに転写し、キャンプファイヤーの雰囲気で

小田和正さんの曲を流しながら、お仕事の原動力を語り合っていただきました。

本当に素敵な写真ばかりで、皆様のB面を少し垣間見れたような気がします。

家族思いの方がとても多く、生き方・働き方のリスペクトに繋がりました。



振返りや感想文も丁寧にご記入いただき感激しております。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>