2019年8月30日金曜日

消防庁消防大学校(第80期)救助科に感謝!




本日は筋肉の筋曜日 \(^o^)/

プレミアムフライデーも重なり?

特別な日となりました。


座学の後はW-UPから・・・

公務災害防止及びパフォーマンスを

高めるため、身体の取説から情報共有

男のヨガ教室ではありません ^_^;


戦略的リカバリーを実施中

背面をストレッチポールでほぐし

ストレッチングベンチで関節を整える

理想的な姿です。




こちらは「バイパー」

水陸両方使える優れもの・・・

かなりおススメの資器材です。

チームビルディングの一環として

こんなことも \(◎o◎)/!

「心理的安全性とは…」

安全な場づくり&ヒューマンチェーンの

素晴らしさを体感中です。


男は力で勝負!も良いのですが、

脱力を味方につけることで大きな力を

発揮することができます。

それにしても怪力な3名でした。

コアトレで1番重要な腹横筋を

鍛えている時間です。

二重巻のホース同様、最初が肝心

呼吸と連動させながら締めて締めて

締めまくります。


半日大変お疲れ様でした。人間関係の第一

ボタンをちゃんとかける意味合いもあり、

チームでリラクセーション実施中…

60名の精鋭の仲間に入れていただき、

この度の出番&出会いに心から大感謝!

2019年8月25日日曜日

打ち合わせを兼ねて息子と江の島へGO!



地元の地引網業者のところへイベントの打合せを兼ねて

息子と自転車で訪問、134号線をスイスイ進む息子は

おかげさまで大夫逞しくなってきました。

終了後は江の島へGO!

砂浜で遊んだりして夏休みを最後まで満喫 😊

親子で日焼け具合もいい感じです。




夏休みの宿題の1つ

動物などと触れ合った思い出を書いたようです。

妻の実家での出来事を思い出し、こちらまで

癒されてしまいました。

残り約1週間、おおいに楽しんでね~💛

2019年8月24日土曜日

本日は母校で約40のプレゼンを拝聴😊



今年度から母校の日体大で講義を担当させていただく

ことになったご縁もあり、保健医療学部救急医療学科の

学生を中心とした「第2回日本体育大学救命蘇生研究会」

に勉強を兼ねて拝聴させていただきました。




ご覧のように基調講演も含め、約40名の登壇者が…

先月お会いした学生たちにも再会!嬉しいことです。



皆さん限られた時間の中で精一杯表現しようと、相当な

準備を重ねてきたことが伝わってきます。

共催である東京消防庁救助救急研究会の方をはじめ、

多くの関係者がサポートしている体制や、何より大切な

学科の雰囲気が大変良く伝わってきましたので、今後

世界一に向けて自分は何ができるのかできないのか…

様々考えるきっかけとなりました。
終了後は家族で地元の「夏まつり」へGO

焼きそば・フランク・焼き鳥・ビール…

という定番にありつけ大満足 (^^♪

昨年は自治会メンバーでフランクフルトを

焼いたので今期の方々に激励も!

大変充実した1日となりました。

2019年8月20日火曜日

「ペップトーク」で言葉のシャワーを浴びました!


日体大の大先輩が地元藤沢へ \(^o^)/

600名の会場は満員御礼状態、クーラーでは冷やしきれない

くらいの情熱を会場全体に振りまいてくださったのは、消防業

界でもお馴染みの「ペップトーカー」岩崎先生 😊


以前よりもパワーアップしていたのは気のせいでしょうか。

「超面白くないっすか?」が頭から離れません(笑)

起業時にも相談させていただきました。

人間性も含め、本当に偉大な方にあらためて大感謝!<m(__)m>

2019年8月19日月曜日

栃木県消防学校(第67期)初任科に感謝!



連休明けは始発で宇都宮にGO!

そこには卒業まで1ヶ月強となり、最後の

仕上げにかかっている66名の学生たちが

いました。「戦略的リカバリー」の話を

身振り手振りで語っている様子…!(^^)!


熱心な学生の中に、なんと!

母校日体大の同窓生が  \(^o^)/

年の差30歳ぐらいありますが、後輩たち

に負けないよう益々頑張りたいと思います
こちらはさらに情熱あふれる栃木県消防学

校最強軍団の方々です。熱すぎてかなり

焼けているようにも見えます。^_^;

最後は全員集合し、「タフ・ジャパ~ン」

最後まで勇敢に闘い、無限の可能性及び

成長が加速することを期待しております。

この度の出番&出会いに心から大感謝!

2019年8月12日月曜日

お盆に妻の実家へGO!


妻と息子は1週間前から福岡の実家へ帰省

自分は仕事の関係もあり、2日間だけお世

話になりました。久しぶりの福岡空港は、

全面改修工事の末に民営化され、福岡国際

空港として変貌を遂げていました。見事!

妻の同級生の素敵なご夫妻のご好意により

滝がある川など自然の中で遊ばせていただ

きました。後日息子はお泊りまで・・・

おかげ様で夏休みの良い思い出が1つでき

ました。本当に有難い出来事です。😊

2019年8月9日金曜日

パシフィコ横浜「下水道展」にGO!



めったに横浜に来る機会は無いのですが、

久しぶりにみなとみらい駅で下車し、

パシフィコ横浜に行きました!




一番の目的は「災害時における集合住宅等

のトイレ事情」についてセミナー&シンポ

ジウムが行われていたからです。





「日本トイレ研究所」が企画・運営という

こともあり、トイレ王子のお元気な様子を

見に行くことも目的の1つでした。

平時に備えのことを考えないといけません

今年度残り半分ありますが、我々のマンシ

ョンが津波避難ビルに指定されたこともあ

り、訓練企画内容のイメージがさらに具現

化できそうです。誰かがやらねば・・・

2019年8月4日日曜日

岩手県陸前高田市他「心の復興支援」チームに感謝!





「長洞元気村」で民泊し、2日間の活動しているチームに

途中から合流させていただきました。



世界各国から訪問に訪れている場所で、生き抜くために

大切なメッセージを発信し続けているのです。








翌朝は4時起きして地域の状況を視察



過去の津波高が青い看板で表示

ここから見ても4枚がわかりますか?



漁港も視察させていただきました。

漁師さんの「沖だし」ルールは

非常に難しい課題の1つなんです。




ここには神秘的なストーリーが・・・




ここにも・・・





こちらは「居場所ハウス」



子どもたちが作った竹細工の作品

今にも挟まれそうなほど精巧な作りです。




こちらは「気仙大工左官伝承館」

気仙地域の方々が集結し、今後の復興に

向けてチーム一丸となるため、

大きな、大きな一歩が刻まれました。

その瞬間を見届けることができ、感激です








こちらは資料館





様々な想いが書き込まれています。


縁側でのコミュニケーションは

とっても素敵な時間と空間でした。

あの光景は忘れません。


「五百羅漢」

五百年風化に耐えて彫りやすい石を使い

後世まで残るそうです。






「厳美渓」

全長2㎞の渓谷で、国の名勝及び天然記念物に指定

多くの方々が一眼レフカメラを片手に訪れていました。

年度内に何度か訪れることになりますので

今後も宜しくお願い致します。

チームの一員として任務を全うするべく

知恵を絞り出したいと思います。<m(__)m>

2019年8月1日木曜日

家族で「恐竜の不思議講座」にGO!

息子が行きたいと言ったというより、お父さんが興味を持ったためお誘いしたという感じ

恐竜は何時の時代も壮大なロマンに溢れ、人生のスケールを大きくしてくれます。



当日のチラシではありませんが、(イメージ)

恐竜くんが大勢の子どもたちにもわかりやすく

お話しする姿は見事です。


先日のでんじろう先生もそうでしたが、何故親子に

絶大な人気があり続けるのか・・・

よーくわかります。

講座後は、身近な動物の見方が変わりますね。

本当に楽しく学べる素晴らしい講座でした! 😊