2014年12月30日火曜日

1年間トレーニングお疲れ様でした!



3歳になってから毎日よく遊んだね!

最近はドキンちゃんボールで体幹トレーニング

指先まで神経を使ってピーンとなっていますよ

ちょっと年末のサービスショットかも (*^_^*)


午後からは公園でロープを使った引付け

(プルトレーニング)を繰り返し実施中  (^^)v

大夫、力がついて安定してきました!

大したもんですね・・・


夕方からはさすがに疲れたのか

ソファーで大大大爆睡中  (-_-)zzz

1年間本当にお疲れ様でした。

おかげで懸垂の自己ベストも30となりました!

2014年12月25日木曜日

クリスマスは家族団らん (*^^)v


おかげさまで1年間全ての出張講義を無事に

終えることができました。

約200回近く人前に立たせていただきました。

そして10082名の方々と出会いました。

大好物の鶏肉で自分自身にご褒美です(*^^)v

甘いものは別腹 ^_^;

大人げなく息子と取り合いに・・・

最後はサンタさんの頭と胴体をじゃんけんで

争う始末・・・負けず嫌いかも(笑)  妻へ、

いつも美味しい手料理を有難う <m(__)m>




さらに、先日妻がご近所の教室で作ってきた

クリスマスリース \(^o^)/

モノ作り一家に育った才能は本物でした。

ステキです (^^)v

2014年12月24日水曜日

本日は月1回の妻の日です!



本日はクリスマスイブ

午前中は男同士でストライダーの訓練

サンタさんにいただいたものです。 (*^_^*)

毎日夢中ですよ!




夕方からも男同士でクリスマスイルミネーション

を見に、県内でも有名な宮ケ瀬ダム方面へ・・・

300mほどの吊り橋に親子で大興奮!




こんな噴水は見たことがありません。

ファンタジーな世界です。





こちらが樹齢100年を超え、30m以上の

モミの木に飾られたクリスマスツリーです。

写真で凄さを伝えるのは難しい・・・^_^;






こんな素敵な場所も・・・




ロマンチックですね~♪



ロードトレインという機関車まで・・・

息子は大・大・大興奮!!!

もちろん乗車しました。





大きなトンネルの中はこんな感じ!




そしていよいよ300m級の吊り橋へ・・・

イルミネーションの世界へ引き込まれて

行く感じです。







最後のトンネル入り口付近








係員さんに撮影していただきました。

まるでディズニーのキャストのような対応に感激!



最後のトンネル内はご覧のとおり

夢のような別世界でした。

息子は終始「うわぁ~うわぁ~うわぁ~す~ご~い!」 を連発

連れてきて良かった~

帰りにうどんで温まりながら男同士のデートは無事終了

以上、男同士の絆を確かめる月1回の妻の日でした。

2014年12月22日月曜日

家族で冬の宿泊キャンプに行ってきました!




自宅から車で15分のキャンプ場

夏も来ましたが、今回は冬に挑戦!

この森のトンネルを抜けると・・・



茅ヶ崎の海岸に出るんですよ~ \(^o^)/

夕日は最高ですが、やはり風がメチャクチャ

強かったです。 ^_^;





今回はテントではなくログハウスへ





いいですね ~ワクワクします。



息子は大自然の中で大はしゃぎ!!!

手作りのブランコに挑戦中

くるくる回ってしまうようです。(笑)




ターザンロープで私も楽しんでいる様子を

息子が撮影・・・ぶれたけどよく頑張りました。




さぁ、夕食づくりだ

まずは男性陣は火起こしを担当



妻が下ごしらえを済ましていたおかげで

あっという間に豚汁と焼き芋が完成 (^^)v








夜、トイレなどに行く場合は雰囲気を大切にしたかったので

ライトではなくランタンを持って移動

以前、イケアで購入したランタンがとってもいい感じでした。


トイレは常に清潔さを保っていました。

このような張り紙は、お願いします的な

内容ではなく、 一緒に協力しようかな・・・と

意欲を描き立ててくれますね! 最高です。



夜中に何度も100円で1時間の暖房を

入れながら無事に朝を迎え、朝食は

ピザを焼いていただきました。


家族水入らずの1日を無事?に過ごし

最後のお片づけを手伝っている息子・・・

冬のキャンプは楽しかったのかな~?

本当にお疲れ様でした。

2014年12月21日日曜日

岩手県陸前高田市消防団「健康いきいき教室(後半)」に感謝!






先週に引き続き、陸前高田市へ

早朝、気合を入れるために「男飯」を選択

いいネーミングに思わず購入してしまいました。

おかずに埋め尽くされたガッツリ系です。

昔ならガテン系という言葉がピッタリかも ^_^;






一ノ関でチームTが合流

現地まで約2時間車で移動し、

到着後は前消防団長が愛したお店

「かもん」で美味しいかき揚げをいただきながら

腹ごしらえ中・・・








11月に完成したばかりの庁舎に到着

白・赤・グレーでスタイリッシュな看板は

とてもかっこよく、目を引きますね!












ガレージ内もご覧のとおり











かっこいいですね~










前半は「いきいきミニ運動会」

後半は「消防団の明日を考える」

子どもや奥様方の参加者数によって

多少のアレンジを加えながら進行

終始笑顔と笑いが絶えない空間となりました。








宿泊先である「ホテル山陽」

でいただいた夕食は

とっても美味しかったです♪










早朝に食堂から見た景色











この度のご縁を繋いでくださった

とっても素敵な消防団長さんご夫婦です。














全ての教室を無事に終えて・・・













赤組の組長?を囲んで・・・ ^_^;



4日間全て参加してくださり、会場を

仕切っていただいた分団長の背中 (*^_^*)

「魁(さきがけ)」 陸前高田市消防団

この1言にかける想いが全てです。感謝!



2014年12月18日木曜日

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス「市民救助隊養成講座」に感謝!

写真はありませんのでコメントだけで失礼します。

この度、地震学者で慶應義塾大学環境情報学部准教授の大木聖子先生が主宰するゼミ生が、

座学と実践力の壁を超える取り組みである 「災害対応」 の実践を学ぶこととなりました。



そのような中、ありがたいことに私も講師の1人として声をかけていただいたのです。

1時間という制約された中、「災害心理学」を中心に実施させていただきましたが、

各チームは皆真剣に取り組み、何かを吸収しようとする空気感が半端ありません。



大学生は地域社会の中で立派な戦力になります。

闘うための知恵と勇気が備われば鬼に金棒ですが、その一端を担うことができたことに

あらためて感謝申し上げます。

次回はもっとゆっくり時間をかけて関われるといいですね!

本当にお疲れ様でした。

2014年12月15日月曜日

群馬県消防学校(第27期)中級幹部科に感謝!



インフルエンザが流行しているため

受講生全員がマスクをしている警戒態勢の中、

22名と消防體育を共有させていただきました。

写真は戦略的回復のため、ストレッチング

ベンチを活用している場面です。 いたたたぁ~




50歳前後の方々でしたが、地域防災に貢献

するまで、ゴールはまだまだ先です。

夢を実現するために今を精一杯生きる。

できることから実践し、元気でエネルギッシュ

でいられるよう共に闘っていきましょう! (^^)v


はじめて教官方と交流させていただきました。

群馬県消防学校最強軍団の方々です。

皆様のお話しを聞けて本当に楽しかったです。

素晴らしい人間力に感銘を受けました。

末永いお付き合いを宜しくお願い致します。

2014年12月14日日曜日

岩手県陸前高田市消防団「健康いきいき教室(前半)」に感謝!


前日の懇親会会場には、なんと消防団長以下

団員の奥様方を中心に多くのご家族が集まっ

ておりました。 「感謝の言葉を2回以上言う!」

こんな温かな雰囲気は初めてです。感動(T_T)

気が付けば「えがおの間」というお部屋でした。




我々チームT (東京大学精神保健学&タフ・ジャパン)はその後、

皆さんに勧められるままに、すなっく「真弓」へ

ここは震災後、この1件しか心の拠り所が無かったという場所・・・

多くのお客さんやママさんと触れ合い、当時の様子を伺うことが

できました。

日付が変わる前に宿へ到着!玉の湯という素敵な宿で2連泊です。




翌日、まちの様子を見てから会場へ・・・

造成工事を含めて多くの車両が行き来して

いました。






海岸災害復旧工事中です。









奇跡の一本松













こちらです。
1PPON MATSU(一本松茶屋)で
昼食をいただこうとしたら なんと!

霞が関でいつもお世話になっている

チームKと偶然遭遇 \(^o^)/

(霞が関ナレッジスクエア&タフ・ジャパン)

あまりの偶然に合同写真で証拠を残しました。





こちらは仮設庁舎

昨年までは、こちらで健康教室を開催







しかし、今年は嬉しいことにやっと新庁舎が

完成したのです。しかも出来立てホヤホヤ・・・

消防職員の方々もとっても喜んでおりました。


防災センターも併設された機能的な庁舎です。

デザインはとってもスタイリッシュ!

壁面は梯子をイメージしたような作りも・・・

カッコいい~♪



このような案内を出して参加者を待つのみ (*^_^*)

結果、2日間で合計30人近くの方々がお集まりいただきました。

前半は家族で参加  「いきいきミニ運動会」

後半は皆で話し合う  「消防団の明日を考える」

心と体がほぐれた後、世界的な事例等を扱いながら

多くの活動事例等を共有し、自分たちは地域防災力充実強化の

ために、何ができるか真剣に話し合いました。

来週も引き続き宜しくお願い致します。