2018年3月29日木曜日

親子でアイシングクッキー体験!

本日はなんと、今月2回目の妻「美紀」の日です。

2月は出張が多かったために、交渉に負け(笑) 3月に2日間となりました。 (@_@;)



ママ友のお誘いでいよいよ初体験

生地を型で抜き、オーブンで焼き上げたものにアイシングクリームを施して乾燥させるものです。







ご覧のように会場のおしゃれカフェには

大勢のご家族が参加されました。








素敵ですね~




入口もオシャレ




センスがハワイアンで

さすが湘南という感じです。





デーキーマーシーター (^^♪

全て息子が行い、自分には何もさせて

くれませんでした。

カラフルでおいしそう !(^^)!



体力を持て余していたのか、お風呂の前には

ベッドにダイビングを繰り返し、大盛り上がり!

何でも楽しめる純粋さに心が洗われました。

2018年3月27日火曜日

ついに49歳になりました!四苦八苦の年?

人生は本当に早い・・・

時間だけは皆平等とは言いますが、年を重ねるごとに早く感じるのは本当なんですね。

元気に生んでくれて、今も85歳で見守ってくれている母に、心より感謝いたします。



四苦八苦する年だよ!なんていう方もいますが、今までが苦労の連続でしたので、

最後の最後に「途中困難最後必勝!」という人生の勝利者になれるよう、ただひたすら毎日を

目標に向かって一生懸命生きるだけです。ここは何も変わらずブレません。 (^^ゞ



既にご存知だとは思いますが、仏教でいう避けられない人生の苦しみ・・・(四苦)

①生苦(しょうく)・・・重荷を背負って誕生してきたこと

②老苦(ろうく)・・・・容姿が醜くなること

③病苦(びょうく)・・死因の9割が病気であること

④死苦(しく)・・・・・死は誰でも訪れること


肝に銘じながら、輝かしい50歳を迎えるために「今ここ」を精一杯精進させていただきます。

皆さん、引き続き宜しくお願い致します。

2018年3月26日月曜日

ヤゴ、恐るべし・・・



息子が春休みのため、毎日何かをして遊ぶ

ことを考えています。 ^_^;

今日は公園のカメさん池でメダカ取りをした

ところ・・・

最後の1回で、息子がヤゴをGETしました!!! \(◎o◎)/!

虫かごに水を入れ、メダカと一緒に持ち帰る途中、お友達が

捕まえたオタマジャクシを「あげるよ」と言って入れてくれたのです。


そのまま家で保管していたら、なんと数時間後、オタマジャクシの姿

は・・・・・無くなっていました。 (T_T)

我が家に遊びに来ていた妻の友人の話では、そういえばさっき

虫かごの中がバタバタしていたよ・・・と

一同あぜん・・・チーン (>_<)







夜の中庭を散歩しましたが、

いつも以上に寂しい空気が漂っていました。

自然界、恐るべし

2018年3月22日木曜日

本日は月1回の妻「美紀」の日です!



幼稚園も卒業し、毎日誰と何処で何をして遊ぶか息子なりに

大変だそうです。

本日は男2人でららぽーと内にあるラウンドワンへGO! \(^o^)/

楽しみにしていたボーリング・卓球・ダーツ・コインゲーム等々

遊び倒しました。 (@_@;)



最後にハンズに立ち寄り、小学校で使う鉛筆等に貼る名前シールを

プリントアウトし、次の場所へ車で向かいました。

次の場所は、強力でお世話になっている社会福祉施設です。

たまたまギャラリーをやっていて、こちらの絵に目が留まりました。

作者は手足が不自由で口に筆をくわえて描いた作品だそうです。

絵の意味も書いてあるので、しばらくはその場で立ち止まり、

様々な想いが頭の中を駆け巡りました。

息子も同様にいろいろ考えていたそうです。

人間の可能性、強い想い、夢、・・・

自分に置き換えてゆっくり考えながら自宅に戻りました。




2018年3月21日水曜日

かながわアスリートネットワーク「シンポジウム&交流会」に参加!

本日は母校日体大で素晴らしい企画が開催

テーマは 「夢の実現に向けて」

世田谷キャンパスの入り口には

「高木美帆」選手に対するお祝いの数々・・・

本当におめでとうございます。 <m(__)m>

第1部のシンポジウムでは、神奈川県の元五輪

や元日本代表等の選手や監督やコーチが20

名も集結し、400名近い参加者に熱く・熱く・面

白く様々なメッセージを伝えてくれました。

(私の恩師は真ん中にいますがわかりますか)

第2部の交流会では直接お目当ての方の所へ

行き、マンツーマンで話ができるのです。

私は27年前に教育実習でお世話になった

愛ちゃんの師匠「全日本卓球チームの監督」

と再会し、当時のお礼と近況報告を行いました


このような素晴らしい取り組みは、分科会等を含め、もっと多くの方々が参加できるよう

是非継続していただきたいものです。

会場は高等学校からの参加者が多く、目をギラギラさせながら真剣に聞き入っていました。

パラも含めたトップアスリートたちは、このようにして社会貢献をしているのですね。

大変勉強になりました。声をかけてくれた教育委員会の親友に心から感謝申し上げます。(^^ゞ

2018年3月20日火曜日

茨城県笠間市消防本部「メンタルトレーニング」3回目に感謝!




本日から2日間は茨城県へGO! \(^o^)/

気合を入れるために早朝一番で床屋へ(笑)

そして水戸駅経由で乗り換えです。


最寄り駅の笠間駅に到着すると

とっても癒される空気感が漂っています。

今日は、霞が関から特別ゲストの待ち人付





1回目は探り合い、2回目は信頼、そして3回目は指導上の分岐点なのです。

お互いに慣れが生じるので、このまま自然に下がっていくか平行線をたどるか上昇するか?

もちろん上昇するために出番をいただいていますので、そこはブレずに自分自身にも喝を

入れる意味で早朝から完璧なカリアゲにして講義に向かったのです。 ^_^;




本日のキーワードは、「目的・目標」 「自主的・主体的」

目標は日々を支配する  そして  挑戦は成長を約束し、加速する可能性もある

ゴールまで同じ時間(期限)しかない状態であれば、何処で差別化をするのか?

このあたりを実技を行いながら多くの場面で気づきを共有しました。



おかげさまで30年度も引き続き担当させていただくことが決まりましたので、市長や関係部署に

ご挨拶を行い、自分自身の気を引き締めることができました。

こんなに貴重な出番は滅多にありません。少しでも皆さんのお役に立てますように・・・ナームー

2018年3月17日土曜日

地域防災力向上のために役員で検証中です!


最高のお天気の中、予定より多い12名の役員

等が集結し、「津波避難大作戦」の検証を兼ね

たコースの下見を行いました。画像のジンリキ

を使用して津波避難ビルに指定されているマン

ションの屋外階段を4階まで上がったり・・・




あるマンションの屋上からはこのような景色が

富士山や箱根がはっきり見えます。






こちらは江の島です。

いや~最高の眺めです。
ジンリキを使って最後は湘南海岸の砂浜へ・・・

1人介添えでは全く進まず、ジンリキを設置後

は1人でも2~3人でも本当に楽に進んでいくこ

とができたのです。歩道橋の階段も全然問題あ

りませんでした。共に生きる初の訓練に向けて

もっと頑張りたいと思います。仲間に感謝!

2018年3月16日金曜日

愛媛県消防学校(第2回)大規模災害対策研修に感謝!


4日間の研修は短期決戦です。そのような中で最後のトリを務めさせ

ていただくことになりました。 多くの出番に感謝申し上げます。

学校校舎内のエントランスは改装中でしたが、既に掲げてあった

「消防精神」 消防法や消防組織法と共に、とっても大切な内容です


3月は年度末ということもあり、様々なところで人事異動や退職の方

とお会いすることになります。何だか寂しいですね・・・ (T_T)

しかし人間の命に期限があるように、有限だからこそ頑張れるものが

あるような気がします。出会いや別れは必要なことなんですね・・・

左写真は愛媛県消防学校最強軍団の方々・・・

教育熱心な校長をはじめ、皆さんの熱い熱い

想いに、多くの刺激をいただいております。

下の写真は、来る大規模災害等に向け、一丸

となって闘う覚悟で学び続けている精鋭の方々

です。 日本の備えに貢献できるよう共に頑張り

ましょう !(^^)! 出番&出会いに心より大感謝!

2018年3月15日木曜日

息子が卒園式において約600名の前で大役を務めました!

たいしたもんだね~ (*^_^*)

3年間お世話になった幼稚園の卒園式において、卒園児約150名の先頭で入場し、

たった1人で舞台の上から約600名の方を向き、歌を歌った後に、長い長い感謝のスピーチを

1度も噛まずに練習通りスラスラと言い切った息子を、私は別の部屋のモニターで録画しながら

見ていました。



舞台を降りる時には、モニタールームの100名ぐらいの方に、「今のは私の息子なんです!!!」

と大声を張り上げたくなるくらい感動し、逞しい姿に尊敬の念も覚えました。 (T_T)

担任の先生をはじめ、多くのスタッフや近所のお友達に育てられ、我々夫婦が感じている以上に

立派に成長している姿が見れ、何だか嬉しさを通り越して不思議な気持ちにもなりました。



小学校ではどんな人生が待ち受けているのか。

一番側で見守っていきたいと思います。

一安心したところで、明日の講義ために、これから飛行機に乗って愛媛県に行ってきます!

強志、卒業おめでとう! \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

2018年3月14日水曜日

東京ミッドタウン「チーム対応総合訓練」に大感謝!


 






















地下4階の一室にある防災道場

本日もここで、国内最高水準のハード面

に全く引けを取らないくらいの、ソフト面に

関するレジリエンスな災強人材育成が

行われました。スゴイコトナンデス !(^^)!


実践訓練では、無線を使い、組織的な

動きをどのようにしていくか、個々がイ

メージを共有しながら戦略的な活動まで

能動的に行うことができました。

皆さん本当に積極的なんです。


また、札幌からサプライズゲストが!!!

しかも元上司と部下の関係とは!!!

何だか不思議なことが続きすぎて驚きを

隠せません。ご縁をいただいた 道場主、

コアスタッフの方々に心から大感謝!

<m(__)m>  <m(__)m> <m(__)m>

2018年3月11日日曜日

ついに!人生3冊目の本が出版されました!\(^o^)/


昨年末に企画を提出してからスタート、約3か月後の

3月11日に間に合うよう出版会社の関係者等と全力

で作業を行い、ついに世の中に生まれてきてくれた

のです。現物を見て思わず抱きしめてしまいました。



出版会社のご配慮により、当日「読売新聞全国版」に

掲載していただいたり・・・ 本当に嬉しい限りです。


1冊48P、200円の副読本です。

詳細内容を知りたい場合やご注文やお問合せは

モラロジー研究所までお願い致します。 こちら













本日はマンション自治会主催「防災バーベキュー」を開催



本日は大切な日、マンションで防災を考える

ために、自治会が主催、我々防災会がサポート

するという理想的な企画を実施してくれました。

参加者80名はシャトルバス等でキャンプ場へ


毎回思いますが、ここはとっても綺麗に管理さ

れ、利用者のマナーも良く、とても使いやすい

のです。マンションから車で15分程度という

利便性も良く、大変有難い施設です。


参加者の半数は子供たちなので、様々な火起

こし体験等ができるようセット中・・・

喜んでくれるかな~



こちらはチームで親睦を深めるための

遊びを行うスペースです。膝を交えながら

行う遊びといえば、あれしかありませんよね。
会長の挨拶から始まり、チームごとに懇親を

深めた後は、いよいよ全員が協力しての火起こ

し体験!!! 全ての基本は西岡式で行い、

着火剤の代わりに3種類の可燃物、チャッカマ

ンの代わりにマッチ3本用意し、いざ競争です。

こちらの可燃物は油分多いまつぼっくりかな?



こちらの可燃物はロウが塗られている

牛乳パックや紙のガムテープかな?



こちらの可燃物は新聞紙を丸めたものかな?

上手に蓋をしてあるので、一番早いかも?


お腹が満たされた後は、子供たちが火起こし

コーナーに大勢訪れ、ひもぎり式やマグネシウ

ムの粉を使うファイヤースターター等を夢中で

楽しんでくれました。



こちらは虫眼鏡(ルーペ)を使った

集光による火起こし中・・・

集中して!!!







事前準備のおかげで、このような

美味しいお肉をたくさんいただくことができました。

こちらのコンロは肉・肉・肉です。







こちらのコンロは野菜たっぷり

バランスの良さが際立っています。


こちらも主役は両方かもしれません。

天候にも恵まれ、最後は非常食のお土産まで・・・

自治会の方々、1年間様々なイベント、大変お疲れ様でした。



おかげさまで、素晴らしいバトンを引き継ぐことができましたので

次年度にも活かしていきたいと思います。

(平成30年度は防災会副会長、自治会副会長兼任となりました)

2018年3月9日金曜日

消防庁消防大学校(第11期)新任教官科に感謝!


 
本日は午前中に都内の保育園へGO!

防災コンサルティングで1年間関わらせていた

だいた保育園が、管轄消防署から「感謝状」を

贈られたという報告を受けて、早速お伺いさせ

ていただきました。自分事のように嬉しいです。    


午後には消防大学校へ・・・

全国各地から新任教官になられる79名の方々

が集結し、約2週間に渡る教育の一部として

「消防体育理論」を共有させていただきました。

画像は私と同年代の方々です。                                  


さらに大学の同窓生が2名もおりましたので

最高の笑顔でパチリ (^^)v  参考までに、

過去のオリンピックでメダル総数の約1/4は、

なんと日本体育大学関係者という、とんでもな

い強みがあるのです。 日体恐るべし・・・



今回から現任教育の2コースを含め、計3つのコースに分かれた教官対象のコースでしたが、

皆さん、4月に向けて何かを学ぼう、何かを得よう、何かを掴み取ろうという貪欲な姿勢を随所に

垣間見ることができました。おかげさまで私自身も初心にかえることができ、多くの気づきや学びを

いただくことができましたので、心より感謝申し上げます。

教育に携われることは、人生において最も贅沢で尊い時間であると感じていますので、共に精進

し、情報共有しながら頑張っていきましょう。

最後は日本の土台を強くする願いを込めて、全員で「タフ・ジャパ~ン \(^o^)/」



2018年3月8日木曜日

今日は自分がご褒美をいただきました!


最近まで人生3冊目の書籍を出版する機会に

恵まれ、何日も徹夜等で作業に追われている

姿をみていたこともあり、妻が手作りのケーキを

作ってくれました。(本当は息子のおやつに作っ

たおすそ分けです・・・笑)  超ウマでした!(^^)!


さらに、私の1番の好物である「かっぱえびせん」

しかも、人生初のレアもの「トリプルチーズ味」

を購入してきてくれました。 \(◎o◎)/!



ご褒美は本当に嬉しいものですね。

単純な思考回路なので、満充電完了・・・

息子同様、次の目標に向かって頑張ります!

本当に有難う <m(__)m> そしてご馳走様でした。

2018年3月7日水曜日

息子が水泳で合格!ごほうびは?

本日は7年前に退職届を出した日(消防の記念日であり、春の火災予防運動最終日)です。

先日、幼稚園の水泳教室で、息子が少し難しい山場の1つと言われている進級テストに合格した

ということもあり、普段はあまりしないのですが、ご褒美に何か欲しいものはある?と聞いたら・・・

「かっこいいサッカーの靴が欲しい!」ということでしたので、ショップへGO!


一応息子の意見を尊重しながらも、妻と2人でこれはどう?これは?

と何足も履かせたら、息子の思考は判断ができなくなったようで(笑)

なんと、画像の黄色を選択 (@_@;)


我々夫婦的には、一番最初に削除した色でしたが、不思議なことに

今では全員で一番気に入っております。

サッカーとは関係ない日でも登園に履いていき、相当気に入っている

ようなので、まずは一安心 ^_^;  肝心なサッカーも何だか上手く

なったように見えるのは親バカのせいでしょうか。

2018年3月4日日曜日

我が家がプラネタリウムに・・・




何の画像だかわかりますでしょうか。

我が家の天井に現れた「プラネタリウム」 春の夜空です。

数年前に息子へのプレゼントでいただいたものですが、

定期的に映し出して、星座を当てては楽しんでいます。



砂浜に寝転がりながら夜空を眺めているような雰囲気で・・・

何だかロマンチックというか、いつもとは違った雰囲気で

楽しめるので個人的には大好きな時間です。

語り合う時間は本当に大切ですね。 次は夏ごろかな (^^♪

2018年3月2日金曜日

カリスマ社長の講演会にGO!

本日は都内で2件の打ち合わせ後、夜はあの、有名なカリスマ社長の講演会へGO!

200名以上が集まり、会場は異常な熱気が溢れる中、大きな拍手で迎えられ、約1時間の講義は

内容に惹きこまれているうちにあっという間に終了、気がついたら息をするのを忘れるくらい

夢中になっていました。



多少早口に聞こえるテンポが逆に心地良くなって、展開が速いので飽きずに楽しめる。

意図的なのかわかりませんが、今でも内容を全て記憶していますので、我々にちゃんと届く話し方

や伝え方を意識されているのだと思います。



学生の時から目標を明確にしたぶれない生き方・働き方

どんな困難にも立ち向かうレジリエンス・マッスル

世界中で教育を行うという信念に基づいた行動力




どれをとっても超一流で、到底まねできるレベルではありませんが、特に教育にかける情熱と

行動力に関して、勇気の湧く内容をいただきましたので、自分に置き換え、今後のエネルギーに

させていただきたいと思います。本日は我々の地元にお越しいただきまして有難うございました。