2019年3月31日日曜日

海上自衛隊厚木航空基地(マーカス)に感謝!

年度内最後の講義は海上自衛隊厚木航空基地内にあるサッカーチーム(マーカス)の

メンタルトレーニングを担当させていただきました。

マーカスの公式ページは こちら




心技体の違いについて、メンタルに強い弱いがあるのか? メンタルを整えるとは?

メンタルタフネスとは? 目標・内省・自己承認とは? チームビルディングとは? 等

約3時間という貴重なお時間をいただきましたので、実技を交えながら情報共有をさせて

いただきました。自分も元サッカー部のGKでしたので、いつも以上に感情移入し、

精一杯のエールを送らせていただきました。出番と出会いに心から大感謝! <m(__)m>

2019年3月28日木曜日

東京ミッドタウン「チーム対応総合訓練」に感謝!

コアスタッフの方々が2期に渡り、進化させながら社員教育を行ってきた集大成の日!

午前と午後に分けて多くの見学者が見守る中、大変有難いことにリスク対策.COMの取材も

来ていただくこととなりました。

全ての記事を読まれるには無料の会員登録が必要となりますが、

リンク先はこちらです。

2019年3月23日土曜日

川崎フロンターレ主催「親子ふれあい防災キャンプ」に感謝!



富士通スタジアム川崎にて、指定管理者である

川崎フロンターレ主催の「親子ふれあい防災キャンプ」が

23・24日(土・日)で行われました。 \(^o^)/


抽選で集まった25組74名の親子のサポートを微力ながら

2年連続で担当させていただくことになり、感謝・感激です。

さぁ、皆さん2日間共に頑張りましょう!
カリキュラムの最初は消防職員によるAED

等の講習会、その後は消防団員等による

屋外での訓練(消火・煙・震度体験等)

画像は「投てき水パック」の的です。

チームで大声を出しながら挑戦しました!

次は現役自衛官による防災講義、さらに

自衛隊カレーをいただいた後のVR体験、

展示車両での記念撮影等、皆さんの興奮が

収まりません。!(^^)!

食後は「防災カルタ」大会を実施!!!

参考情報はこちら・・・

1日の最後は就寝準備に入ります。

左画像は寝袋代わりに納豆シュラフを作成

インスタ映えしますか?



自分が納豆で遊んでいるうちに(笑)親子

の共同作品が次々に完成しました。

知恵って素晴らしい (^^)v



屋外ではテント設営が行われていました。

見事に出来上がったようです。

では、各自シャワーを浴びて寝ましょうか


朝6時、皆さん、ぐっすり寝れましたか?

「いや~寒くて…うるさくて」という感想

保温対策・防音対策等、避難生活では

様々な状況が考えられますので、家族会議

で振返り、行動に起こしてみましょう。




今回の食事を陰でずっと支え続けた

ガスボンベ&コンロ&鍋の3兄弟たち、

本当に大活躍でした。





自衛隊体操後の朝食はご覧のメニュー

温かいお味噌汁などホッとしますね。



各自お片付け後は、修了証&記念品をふろん太くんからいただいて

全てのプログラムが無事終了。皆さん本当にお疲れ様でした。

ゆっくり休んだ後は、家族で防災についてほんの少しでも

語り合ってみてください。

本当に大切な人やモノを守るために何をすればよいのか

親子の絆がグッと近づくかもしれません。 

この度の出番&出会いに心より大大大感謝 <m(__)m>

※ちなみに自分はこの後地元防災関係で約5時間会議が続いたので

3秒あれば爆睡できる状態まで仕上がりました(笑)

           

2019年3月21日木曜日

息子の水泳がメキメキ上達してきました!


本日春分の日は久々に息子とプールへGO!

左のバッグは妻の手作り \(◎o◎)/!

いつも驚きますが、編み物の力はスゴイです。

息子はお気に入りのバッグに水着を入れていざ出陣!!!

プールではクロール・背泳・そして習い始めたばかりの平泳ぎ

最後には息のできない?バタフライまで…

全て歩いた方が早いくらいのスピードですが(笑)まずは

「水は楽しい」と思うことが大切なので温かく見守っています


最近、また足が大きくなりましたので、

新しい靴をプレゼント!お父さんとの差は

ついに8㎝となりました。

いろいろな成長がみれて幸せです。

2019年3月20日水曜日

息子に献立のメニュー表を作りました!

妻と息子の会話の中で良く出てくるキーワードは・・・

「ねぇ、今日何食べたい?」

その度に息子は「ラーメン・うどん・パスタ」というシンプルな選択肢の中から

順番に答えている程度なので、献立のメニュー表を作ってみました!!! \(^o^)/

2人の意見を参考に2度ほど更新しながら約2時間かかり、このようなものが完成!

明日から選択肢の幅が増え、頭の中でイメージしやすくなると信じていますが、

上から2段目ばかり選ぶようなら今までと同じかも・・・^_^;


2019年3月17日日曜日

本日は家族の日「Jリーグ観戦」にGO!



川崎にある「等々力陸上競技場」に行く

ため、家族3人、お揃いのマグボトル😊

中身はバラバラですが…






武蔵小杉駅からのシャトルバスを降りたら

一番最初に目に飛び込んできたのが「郷土愛」

近寄ってみると、中原消防団員募集中のポスターでした!!!


こちらにも・・・

とても目立つ場所なので多くの方々が

目に留めていました。

本日は「川崎フロンターレVSガンバ大阪」

という試合です。超楽しみ \(^o^)/

開場は試合開始2時間前、その時間より前

に着いても、大大大行列 (@_@;)


必死に席を探しましたが、熱烈サポーターの勢いは凄く

通路のスペースを見つけるのがやっとでした。

久しぶりにサッカーの応援に来ましたが、Jリーグが発足する

前の感覚とは大違い ^_^;



特に地域密着・地域貢献の意識が強い川崎フロンターレサポー

ターの地元愛を強烈に感じた瞬間でした。







こちらが声援を送っている様子

地響きのような迫力がありました。

時折一体感のあるパフォーマンス

残念ながら最後はガンバに1点取られて

負けてしまいましたが、TVとは違う大迫力

に息子は大興奮していましたので、

とても充実した1日となりました。

2019年3月16日土曜日

本日は母校「日本体育大学同窓会役員会」にGO!


最寄り駅である桜新町で下車すると、いつ

もの光景が…サザエさん通りです。

本日も全国各地から役員が集結し、母校の

卒業生約8万人のために何ができるか?


検討しているところです。既に様々なイベントや教育実習等を通じて同窓会と現役在学生

との交流活動は行われていますが、より活性化するためには「新たな価値観」を醸成する

ことが必要不可欠です。

その何か?を探求しながら残り約1年間の任務を全うしたいと思います。

2019年3月15日金曜日

茨城県笠間市消防本部1年間の「メントレ」に大大大感謝!

市長からの一言がきっかけでスタートした、この「メンタルトレーニング講座」も

おかげ様で前半は1か月のうち2日間×6か月間、後半は2日間×5か月間という長期間

担当させていただき、ついに最終回を迎えることとなりました。初回ブログは  こちら



初回はメンタルトレーニングとは何ぞや?からスタートし、心・技・体・生活の重要性、

目標・内省・自己承認、心と体は繋がっている、チームビルディング、安全な場づくり

(心理的安全性)、周囲のサポーターによる職場風土づくり、ペップトーク、タッピング

メンタート、イメージトレーニング、未来の先取り、戦略的リカバリー、脱力誘導、

メンタルタフネス  等々   本当に多くのことを情報共有させていただきました。



毎回水戸駅付近のビジネスホテルに宿泊していましたので、有名な偕楽園に行きたかった

のですが、最後の最後までタイミングが悪く、代わりに、水戸駅徒歩8分の「弘道館」に

行くことができました!



こちらが弘道館(人材育成する藩校)

今は「水戸の梅まつり」

開催中





こちらの正門は重要文化財です





こちらが弘道館を創建した

徳川斉昭公

弘道館は今でいう総合大学というべき藩校で、

国内最大級の規模だったそうです。







いつの時代も人材育成や部下指導が未来をつくるための投資だったのですね。

今回は「救助大会に向けたメンタルトレーニング」が主な目的でしたが、

裏目的は人材育成&職場風土の醸成でした。




素晴らしい消防本部を持続させるために「人づくり」と「場づくり」は必要不可欠です。

未来の消防本部を担う最強軍団の方々はこちら! 最後は市長も駆けつけてくれました!

この度の出番&出会いに心より大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>

皆さん1人ひとりとの約束を胸に、今後も精一杯応援させていただきます。

1年間、本当にお世話になりました!!!






2019年3月13日水曜日

本日は「川崎フロンターレ」との打合せにGO!


昨日は川崎市武蔵小杉、本日は川崎市川崎区、

何だか川崎市とご縁が続いております。

その理由はこちら・・・

大変嬉しいことに2年連続で川崎フロンターレ

と「親子ふれあい防災キャンプ」をご一緒させて

いただくことになりました! \(^o^)/


パンフ中央には協力のところに弊社の社名が…

今回は自衛隊の方々からも様々なことを学ばせて

いただきたいと思います。ワクワク中 😊

2019年3月12日火曜日

川崎市消防局中原消防署の「人材育成・部下指導」研修会に感謝!

本日は高層マンションが立並ぶ武蔵小杉

へGO! 非番等の職員が100名強集結!

約2時間かけて「理想的な職場風土を醸成

するチームビルディング」の講義を担当

させていただきました。😊
こちらの「MEZASHI」は、中原区の安全・

安心を「目指し」、消防・警察・区役所の

連携した取り組みをPRするため区長、消防

署長、警察署長の3人で結成されたユニッ

ト。この度の出番に大感謝!<m(__)m>



2019年3月10日日曜日

ついに動画公開!1時間のインタビュー😊見て見て見て~♬


霞が関ナレッジスクエアで先月公開収録された動画が、

ついに公開となりました!!!

閲覧するためには無料の会員登録が必要となりますが、

登録後は様々なコンテンツの情報を得ることができ、

多くの異業種の方々の生き方や働き方に触れることが

できます。

是非 こちら をクリックしてみてください。 

18禁(笑)

2019年3月9日土曜日

公益財団法人モラロジー研究所「教養講話」に感謝!


今年度は福島(東日本)・小田原・南柏と

3回もモラロジー関係で出番をいただきま

した。 今回は生涯学習本部でもある南柏、

ご覧のように広大な敷地で、幼稚園から

高齢者向け住宅まで完備、寮も大変充実…

桜もとっても綺麗に咲いていました。

宿泊研修は生活を共にするので、相互理解

しやすく、「お互い様」の関係性を築きや

すいという特徴があります。HPは こちら


本日は3泊4日の3日目でしたが、約150名の方々は

全く疲れを見せることなく、最後の最後まで参加型で

一生懸命取り組んでいただきました。

本日のテーマ「愛と絆で命をつなぐ防災道徳教育」

①心と体は繋がっている
②家族愛・隣人愛・郷土愛の見える化
③本物として「強力」に挑戦中!

まもなく3月11日となりますので、本物として1年間

生きてきたのか自問自答しながら内省中・・・




まさか、このような日が来るとは・・・

受講者は18~80歳くらいまでです。

楽しい時間はあっという間でした。😊






最後には嬉しい画像のサプライズが \(◎o◎)/!

鳥取県の蔵元(中川さん)達が復活させた

純米大吟醸 いなば鶴「強力(ごうりき)」

2017.11月に訪問させていただいた時のブログは

こちら

今回の出番&出会い&お心遣いに心より大感謝!<m(__)m>

2019年3月7日木曜日

消防庁消防大学校(第12期)新任教官科に感謝!

3月7日、本日は消防記念日(消防組織法が施行された日)です。

しかし、自分にとっては平成23年に「退職届を提出した日」なんです。

つまり第二の人生を送るために覚悟を決め、行動に起こした日となります。

あの日から今日まであっという間でしたが、間違いなく言えることがあります。



それは・・・

「教育は人生の中で最も贅沢で尊い仕事だと感じている」

ということです。



その教育(特に人材育成)に数年間関わることができる権利をGETした、新任教官の方々

66名と貴重な時間を共有させていただくことができました。



私は応援団の1人として全国消防職団員100万人の体育講師をさせていただいておりま

すので、「日本の備えに貢献できるよう」今後もお互い情報交換等を続けていきたいと

思います。


エネルギッシュな情熱教官の方々はこちら(2枚目は自分と同級生のお二人・・・)

この度の出番と出会いに心から大感謝!<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>



2019年3月5日火曜日

最近の息子はノリに乗ってます!

数日前には地元少年サッカーの試合で、ループシュートを決めたらしい 😊😊😊

応援に行った妻やママ友の証言だと、ゴール前でこぼれたボールに対し、

目の前にいるディフェンダーとその後ろにいるキーパーの頭の上をフワリと超える

絶妙なシュートと打って得点したのは我が息子だったようで、ベンチは大盛り上がり状態




夕食時に本人に聞いたら、「もちろん狙ったよ!」と返答  1年生で本当にスゲ~~~

1年間で合計3点目! ポジションを考えるとまずまず合格点です。(親バカですが…)



そして本日は水泳の検定日、前回は背負泳ぎのバタ足が上手くいかず、初の不合格・・・

両親がガラス越しに見守る中、バタ足が改善されていて「見事、合格をGET!!!」

帰りの車内は超ご機嫌 !(^^)!

ご褒美の1つとして、マンション内にあるカラオケルームでなんと・・・

米津玄師さんの「Lemon」を熱唱 \(◎o◎)/!  彼のリクエストなんです。




ここまでは、小学校1年生と思えない行動もありましたが、

最後は昨夜一緒に作った折り紙の動物園です。(左奥のオットセイはお父さんが作成)

何だか可愛くてホッとします。





2019年3月4日月曜日

企業等の組織に必要な「共同体感覚」というマネジメント

この度は、「共同防災管理協議会」という大変貴重な出番をいただくことができました。

会場は巨大なホールでしたが、大勢の方々で埋め尽くされておりました。

数年ぶりにスーツを着用しての登壇 ^_^; それだけでも緊張感が伝わるでしょうか。



「防災道徳教育」の本にも掲載させていただきましたが、私自身、数年前からご縁をいた

だいている企業の職場風土が何故こんなに凄いのか?ずっと気になっていましたので、

表現した言葉1つひとつを自分なりに掘り下げて解説をさせていただきました。



主なポイントは以下の通りです。

①日頃の仕事からチームビルディングができており、心理的安全性が高い職場風土である

②リーダーが安全限界基準を明確にしている(グレーゾーンを作らない毅然とした姿勢)

③やると決めたら能動的に行い、結果101%の成長を実感している

④価値観と行動が結びついたり、自分自身と競争させたりする仕掛けが満載

⑤共同体感覚に優れた組織は、トラブルや災害から早く立ち直るとも言われている



実際、中にいる社員にとっては当たり前の雰囲気なので気づきにくいですが、

実は上記のことが土台にある組織は稀で、今後の防災・減災はハウツーだけではなく

マネジメントが重要なのだということを再認識させていただきました。

本当にスゴイと尊敬しております。出番と出会いに心から大大大感謝! <m(__)m>



2019年3月2日土曜日

藤沢市ガイドクラブの案内でセーリング会場等へGO!



本日は天候にも恵まれ、絶好の遠足日和!

そのような中、江の島周辺の歴史等を

地元のガイドクラブの方々がご案内して

くださるイベントに参加 \(^o^)/


2班に分かれて片瀬江ノ島駅からスタート

途中、様々な歴史をメモしながら進み、

こちらはヨットハーバーにある津波避難

タワー的な役割のデッキからの景色です。


やはり上空の風は心地良く

とっても癒されますね。

こちらからは江の島が大きな岩である

ことが良くわかります。



こちらは午後から江の島に上って

途中の展望台からの眺め 😊

映画の舞台にもよく使われています。


海抜60m頂上付近には河津桜が満開!

約4時間コースでしたが、歴史等を知り

ながら歩く江の島は全く違った魅力があり

ました。全て「強力」のためです(笑)