2017年5月31日水曜日

ついに!待望の第二弾「消防メンタル」が発売されました!


イカロス出版T編集長のおかげで、「消防筋肉」に続く

待望の第二弾である 「消防メンタル」

が発売されました!  リンク先はこちら


企画から約半年間かかりましたが、やっと世の中に

産出すことができた!思わず抱きしめてしまいました。

全国を出張させていただいた中で多くの要望をいただいた

メンタルについてエッセイを加えながらまとめてみました。


早速、大手の書店に行ってみたところ、

念願の消防コーナーに置いていてくれました!

※ちなみに前回の「消防筋肉」は、

スポーツ&トレーニングコーナーでしたので・・・


恒例のイタズラです。

目立つように飛びださせてみました。 \(^o^)/



一流職人のメンタル・人間関係の構築・組織の活性化・不祥事防止

チームビルディング・アウェーで闘うメンタルを4名に取材 等々

第1~第4章の合計106Pにわたり心理学的視点から解説してみま

した。画像やイラスト等もふんだんに入っていますので、とっても読み

やすいと思います。是非、一度手に取ってみてください。<m(__)m>



2017年5月30日火曜日

本日は月1回の妻の日「防災王子」

本日は恒例である毎月1回の「妻の日」=「私の有給休暇の日」でもあります。(^^)v

幼稚園バスの送迎後は、息子と2人でおやつを食べ、まずは腹ごしらえ・・・

その後はマンション防災会のお手伝いを一緒に行ってくれました。

①300世帯のポストへチラシを投函業務

②KEYBOXを3か所に設置するため、梯子を5階点検口付近まで運ぶ業務

③設置する時の暗証番号を入力したり、封印シールを添付する業務  等々

「あ~つかれた~ でも楽しかった!」という感想でしたが、

かなり疲れたらしく、1時間の仮眠後、大盛りご飯をバクバク食べていました。 (@_@;)









いたずら防止の封印シール












防災倉庫のドアノブへKEYBOXを設置することで

住民は誰でも開錠でき、有事の際には中にある梯子を取り出して

5階まで搬送し、屋上点検口を別のKEYで開錠して屋上へ避難

するという超実践的な仕組みが数万円で実現可能となりました。



数年間も話し合って、結果何も行動しないより、1歩前進するという

前提で知恵を出し合えば一筋の光が見えてくるのです。




夜はお風呂からあがって、

2人で「チョコボール」をいただきました。

深い意味はありませんが・・・

本日は息子を防災王子にするための

教育日となりました。 (*^_^*)



2017年5月29日月曜日

秋田県消防学校(第71期)初任科に感謝!


本日は飛行機で秋田にGO!

前泊したため、駅前で行われていたお祭りに

偶然にもギリギリセーフで間に合いました。

秋田竿燈は稲穂のように見えるんですね・・・

8月の「秋田竿燈まつり」が楽しみです!


こちらは日本一の大太鼓

迫力満点  (@_@)

小学生の時、私は小太鼓、中太鼓や大太鼓の

演奏を行っていました。




夕食は地元で有名な歴史と伝統のある

饂飩屋さんへ



ホテルでは、魔除け「なまはげ」がお出迎え

秋田を十分に堪能させていただきました。




昨年の救助科に引き続き、出番をいただいた

秋田県消防学校最強軍団の方々です。

最後は、素晴らしい総代を中心に、最高の

チームを目指すため第二次成長期を迎えようと

している62名(女性1名含)の学生達 (^^)v

個人が覚醒するのを心から期待しております。

2017年5月27日土曜日

本日も、学び多き1日となりました!



早朝から東京都練馬区へGO!

企業様からいただいている研修場所の

下見へ行ってきました。 家族で防災を学ぶ

大切な時間、入念な下見が全てです。


その後は新宿へGO!

アルタ前では、交通事故防止のPRとして

スタントマン等による超実践のヒヤリハット!

多くの方々が足を止めて見学していました。


そのまま神谷町へGO!

ここには初めて訪れましたが 、3月より9月まで

特別展 「東日本大震災 伝え続けるために」

が、行われております。





最近は年齢なのか、ついつい見てしまいます。

そして夜は勉強会へGO!

最近話題の~力というメンタルを学んできまし

た。カフェでは美味しいドリンクをいただき、

エネルギーチャージ !(^^)! もう一杯!!!

気づきや学びの多い貴重な一日となりました。

2017年5月22日月曜日

東京ミッドタウン「防災研修プログラム」コアスタッフ研修会に感謝!

毎回、スタッフの方々の熱い想いに感銘を受けております。

「ここまでやるんだ!」という大規模災害に向けての究極の備え・・・本当に頭が下がります。

世界中から集まるお客様に対して、最高水準のおもてなしでサービスするということは、

裏を返せば、有事の際の備えができているからこそ、安心してお買い物等を楽しんでください。

ということです。



今年度から始まる「災強人材育成 IN 防災道場」

をメインで担当するコアスタッフに対し、指導マニュアルにそった詳細を共有させていただきました。

毎回、貴重な出番をいただきまして、心より感謝申し上げます。

個性豊かな初期メンバー、先駆者の方々は強者揃いで大変心強いです。

最後に円陣を組み、ハンドパワーを重ねて誓いの儀式を行いました。










今年1年、宜しくお願い致します。 <m(__)m>

2017年5月19日金曜日

高知県消防学校(平成29年度)救助科&初任科に感謝!



都内での打ち合わせを2件行い、

猛ダッシュで羽田空港へGO!

本日は後ろからの撮影にしてみました。



毎回撮影しているので

ガードマンのような方と顔見知りに

なったような気がします。 (*^_^*)



あっという間に高知龍馬空港に到着 \(^o^)/  

すると・・・到着ロビーで偶然、

お世話になっている女性社長と約1年半ぶりの再会!

何だかとっても元気をいただきました。

さらに、こちらのポスター

高知家のポジティブ力! 素晴らしいキーワードですね・・・








まずは龍馬先生に敬礼 (^^ゞ







ごらんのようなキャッチフレーズ等で

高知県はおもてなしをしております。










素敵な表札まで・・・移動中あちこちで見かけました。












高知駅から徒歩数分で、川沿いには

ごらんのようなリバーサイドホテルが・・・

何だかオシャレです。

オシャレといえば、高知県消防学校内にあるこちらの専用ラック、

訓練で使用するダミー人形が立位のまま整列していました。

深夜に見たらちょっと怖いですが、副校長による手作りだそうです。

その他も様々なところで、オーダー品が活躍していました。スゴイ!


スゴイ!といえば救助科と初任科の方々・・・(聴講者にも感謝!)

合同で行うことで良い化学反応が生まれるといいですね。

担当教官が自慢の教育生と発言していたのがとっても印象的です。

理想的な環境の中で教育が行われていました。 !(^^)!  スゴイ!




こちらが高知県消防学校最強軍団の方々・・・

1人ひとりの能力を最大限に引き出し、

創意工夫しながら最高到達点を本気で

目指している熱血教官方です。本当にスゴイ!



筋肉の筋曜日という最高の1日の講義終了後は、空港へGO!

往復のタクシー運転手との会話もとってもあたたかく、

ひとつの大家族としてのおもてなしを随所に感じた出張となりました。



さらに・・・

8月9日(水)の前夜祭から行われる第64回よさこい祭りが

今から待ち遠しい・・・という雰囲気が町中に漂っていました。


高知県は防災にも力を入れております。

高知家の防災力・・・

家族一丸となってポジティブに闘う防災

日本の理想がここにありました。





2017年5月18日木曜日

海老名市消防団員大大大募集!(三役研修会)に感謝!

皆さんは神奈川県のほぼ中央に位置する「海老名市」に行ったことはありますか?

人口約13万人(男女半々)で少しずつ人口増加中、今、勢いのあるまちの1つです。

最近では大型商業施設の「ららぽーと」がオープンし、海老名駅周辺はマンションの建設が進むな

ど、活気が漲っています。

しかし一方ではイチゴ生産が盛んだったり、のどかな田園地帯等の自然も多く、市内でも

環境に大きく差があるのも特徴の1つです。



そのような生活環境に恵まれている郷土を心から愛し、地元の安全・安心を守るために

お仕事をしながら、有事の際は消防団員として活躍している素晴らしい方々と出会いました。

2016年に県消防操法大会で優勝したこともあって、市内で消防団応援の店も増え、まち全体で

サポートされている雰囲気が漂っております。

さらに、初の女性消防団員も入団し、勢いが加速中 \(^o^)/



少しでもご興味がある方は、是非、

海老名市消防本部消防総務課地域消防係まで!!!

下の集合写真を見てください。

男気溢れる団長をはじめ、若くてエネルギッシュなイケメン団員が、あなたをお待ちしております。

2017年5月17日水曜日

北海道消防学校(第46期)救助科&(第140期)初任科に感謝!




本日15日の月曜日、海上自衛隊の方々の

講義を無事に終え、羽田に向かいました。

お決まりのベンツ車ですが、大迫力です。

救助科の方々は本当に個性豊かな方が多く、

心の底から楽しませていただきました。 (^^ゞ

左は男気溢れ、周囲の学生から絶大なる

信頼を得ている総代と、パワーリフティングを

愛する「気は優しくて超力持ち」の方です。

下は皆さんとっても良い表情ですね。おかげ様

で、良い空気感で終えることができました!





初日を無事に終え、行きつけのお店で

男飯のメガ盛りです。!(^^)! 翌日は144名

(女性12名含)の初任科、人間関係の構築を

はじめ多くの刺激を共有、所々に無限の可能性

を感じました。若いって本当に素晴らしい!


2日間大変お世話になりました、

左は北海道消防学校最強軍団の方々です。

毎回多くの刺激と学びをいただいており、

出番と出会いに感謝申し上げます。



最後は新千歳空港で「松尾ジンギスカン」

をいただき、最後の最後まで北海道を

満喫させていただきました。

これから羽田に向かいます。では (^.^)/~~~




2017年5月12日金曜日

香川県消防学校(第64期)初任科に感謝!







本日週末である筋肉の筋曜日は香川県へGO!

防災センターが併設されており、入り口にはこのような垂幕が・・・

日本は災害列島であることを再認識するものでした。










その隣にはこちら・・・

イマジネーションしやすく

とってもわかりやすい表示ですね。









こちらは香川県消防学校最強軍団の方々・・・

さて、癒し担当教官は誰でしょう??? !(^^)!

教育にかける情熱に頭が下がる思いでした。

学生たちが本当に羨ましい・・・


素晴らしいチームワークの学生30名(女性3名含む)

の中に、なんと私と同じ大学の同窓生がいました。

寮長を担当している男気溢れる体育会系・・・

トレーニングも自ら追い込みながら手本となるよう

一生懸命行っていました。

下の集合写真は、今、歴代最強のチームとなるために、

第2段階の壁を突破するチャレンジ中の学生たち (^^ゞ

全員が最後まで全力で雄叫びをあげている様子が伝わっ

てきます。本当に素晴らしい学生たちに出会えました。


香川県といえば・・・

最後の最後に駅のホームでお約束の

讃岐うどんをいただき、香川県を後にしました。

今日1日最幸でした。 出番と出会いに感謝!

2017年5月11日木曜日

鳥取県消防学校(第2期)初任総合教育に感謝!



本日は始発の便で鳥取県へGO!

写真は羽田空港にいつも展示されている

ベンツの輝かしい車両の数々・・・

何故かいつも撮影してしまいます。 (*^_^*)




カッコイイですね~





米子鬼太郎空港に無事到着 \(^o^)/

空港で少し事務仕事をした後、電車で最寄り駅まで移動です。

ん・ん・ん?

ホームには誰もいない様子・・・






反対側を見ても誰もいません。

本当に電車は来るのだろうか?

と、心配していたところ・・・




なんだ・・・先に待っている娘さんがいました。

一安心 (*^_^*)




電車の中に、たくさんの男性も

いましたので、さらに一安心 (*^_^*)









到着したホームにも隠れていました。

なんだか、いつでもどこでも誰かに見られているような気が・・・

有難いことに1日半という貴重な時間をいただ

きましたので、1人ひとりとじっくり接することが

できました。自主・自律・自治 等々を大切な

キーワードとして教育されているそうです。

担当教官は皆さん本当に情熱的で24時間

ずっと学生のことを考えているようでした。

こちらは鳥取県消防学校最強軍団の方々・・・

本当に多くのことを学ばせていただきました。

最後は女性1名を含む37名の学生たちと

記念写真「130dbでタフ・ジャパーン!!!」

今後も皆様のさらなるご活躍を、心より応援

しております。出番に大感謝!<m(__)m>