2014年3月31日月曜日

年度末最終日は「美紀の日」


月1回の妻の日=通称「美紀の日」

がやってきました。

写真は前日の夜に「明日水族館行きたい人は

きおつけ!!!」と言った時のもの・・・

見事な「基本の姿勢」だね (*^^)v


妻は朝から買い物等に出かけ、

約束通り息子と2人で江ノ島水族館へ

(年間パスポート購入のため)

2歳の息子は最近写真撮影に夢中なんです。


これも間近にいたエイを恐る恐る撮影・・・

何だか怒ってるのかどうか・・・

ゴメンネ・ゴメンネ・・・

と言いながら撮影してました。 カワイィ (*^^*)


この瞬間は良く撮れたと思います。

デジカメなので多少のタイムラグがあるのに

息子は撮影に夢中で、とっても楽しそう (^^)/

決定的瞬間を狙っている様子です。



魚では飽き足らず、今度は宇宙ですか?

息子の探求心はかなりのもんです。

これは将来楽しみですね!

2014年3月29日土曜日

第3回 災強!霞が関防災キャンプに感謝!


東北、茨城、静岡などから集まった24名の

強者による防災キャンプが行われました。

霞が関でチャンスをいただいてからちょうど1年

の間に3回も実施できたのはチームKをはじめ

とする皆様のおかげです。 写真は就寝の様子

無事にキャンプを終了、15時間の帰宅困難な

状況からやっと解放される安堵感からか、

かなりお疲れの表情が・・・

「防災道徳教育」はいかがだったでしょうか。

こちらは1班のメンバーです。

素敵な家族写真が印象的でした!






こちらは2班のメンバーです。

実行力のあるメンバーが揃いました!





こちらは3班のメンバーです。

子どもたちも参加してくれました!







こちらは4班のメンバーです。

何だか強そうですね~♪
本日から約3週間(21日程度)メーリングリスト

で繋がり、お互いの行動目標を報告したり

励まし合ったりしながら大切な人等を守るため

に愛を形にしていくのです。

今回は手形で背中を強烈に押しましたので、

「皆さんの行動力を信じていますよ!」

同窓会でまたお逢いしましょう \(^o^)/

2014年3月27日木曜日

ついに45歳になりました!



おかげさまで、本日45歳を迎えることができました。

本日は家族で〇ンマルクへ・・・(お誕生日のハガキが来たため)

妻からは、お手紙とジャージに似合う?素敵な腕時計をプレゼントとしていただきました。\(^o^)/

いつも本当に有難う <m(__)m>

しかし、5月の誕生日には3倍返しが条件だそうです。 (T_T)



長かった~ と思うか・・・  まだまだあと45年やれる! と思うか・・・

私はもちろん後者の方です。

今月で退職なさる方々も周囲に大勢いますが、約40年間の仕事人生はいかがだったでしょうか。

しかし1年は本当にあっという間、1ヶ月も 1週間も 1日も 1時間も 1分も 1秒も・・・

目標を明確にして具体的な行動に落とし込み、あと45年間前進したとすると、

自分は何処まで行けるのだろうか?  会社は今のままで50周年を迎えられるのだろうか?

やっぱり長期的なビジョンも視野に入れながら毎日を過ごしていかないと軸がはっきり見えてきま

せん。 正確には軸に沿って進むというより、御導きというご縁により進んだ道が軸になっている

という言い方が自分には合っているかもしれません。



いずれにしてもまだまだやれる。45年もあるなら何でも挑戦できる!

常に挑戦しながら前へ進む意識で後半の人生ゲームを謳歌したい。

途中困難最後必勝! 

今後も引き続きタフ・ジャパン 並びに 鎌田 修広を宜しくお願い致します。 両親に感謝!



2014年3月25日火曜日

東京都内で打ち合わせ!

本日は良い天気でしたね~♪

午前中は霞が関へ・・・

そして帰りに立ち寄ったのが文部科学省

「人づくり・ものづくり・国づくり」を所管しているところです。

興味ありますね~

図書館に寄って、「消防體育」「防災體育」「防災道徳」などの

キーワードを検索しましたが、1つもヒットしませんでした。

誰も過去にやっていないこと、もしくは形として残していないこと

なので、この確認作業は私にとって重要で、逆に燃えるのです。
 



午後からはこちらに伺って打ち合わせをさせていただきました!

とんでもない大きさの高層ビルです。



この写真だけで何処だかわかりますか?



ご一緒にお仕事をさせていただくことに驚きを隠せませんが

運命のご縁を大切にしたいと思います。



その後も続きましたが、車で行ったため、帰りは24時近くに・・・ (T_T)

都内に行くというだけで気分が高揚し、家に着いたら抜け殻のようになってしまいました。(笑)



2014年3月23日日曜日

「仙台市消防団階子乗り隊研修」&祝!名刺交換1800人目に感謝!


仙台日帰り弾丸ツアーの日 \(^o^)/

しかも前日に10日間の里帰りから帰ってきた

妻子と再会できたので充電完了の状態です。

この日をとっても楽しみにしていました。

写真は仙台市消防局のガレージです。








素敵な字体の表札に思わず撮影してしまいました。

会場には3連休の最終日のも関わらず

多くの階子乗り隊がお集まりいただきました。

乗り手・持ち手には伝統のやり方があり、

皆さんに学ぶことが多かったです。

それにしても半端ない握力と体幹力 (^^)/

私の隣は、なんと、保存会の参与の方です。

お会いできて大変光栄でした。


こちらの映像は、2012年の仙台青葉まつりで

階子乗り隊の方が演技を披露している様子・・・

昨年の11月25日に東京ドームで行われました

消防団120年・自治体消防65周年記念大会

でも演技をされたそうです。

本当に素晴らしい方々との出会いに感激です。







仙台といえばサッカーのベガルタ仙台

町を挙げて応援している様子が伺えました。


こちらも見逃せません。

パチンコ&スロットのベガスベガスを牽引する

イメージキャラクターである番長清原さん

挨拶なしでここを通るわけにはいきませんね

なんと、仙台消防にも番長がいました!!!

この度の出番をいただきました番長Sさんです。

素晴らしい体つきで私が小さく見えます。(*^^*)

気は優しくて力持ちを絵にかいたようなお人柄

しかも祝!名刺交換1800人目! \(^o^)/

こちらは本日ご縁をいただいたチームです。

皆さんの場づくりのおかげで、大変やりやすく

短い時間でしたが仲間に入れていただきまして

本当に有難うございました。

今後もご縁が繋がることを心より願っておりま

す。感謝!

2014年3月22日土曜日

横浜市南区「六ッ川地区家庭防災員自主事業」に感謝!





こちらのお寺は

「引越山福寿院定光寺」








そのすぐ手前に本日の会場がありました!

六ッ川1丁目コミュニティハウス

とってもきれいな建物です。

何だか羨ましい・・・(*^_^*)

そこには3連休の谷間にもかかわらず、

最大60名を超える方々が大集結!

六ッ川地区はとっても防災意識が高いようで

人やまちに活気がみなぎっていました。

写真の様子を見てもおわかりですよね!



今回お世話になった方です。

愛のあるとってもダンディな男性です・・・


前職でお世話になった先輩です。

いつお会いしても全く変わりません。

とっても素敵で癒される笑顔ですね・・・

出番をいただき、本当に有難うございました。

2014年3月17日月曜日

平塚市消防本部「安全衛生セミナー」に感謝!


地元神奈川県にある平塚市消防本部

約1年前に移転したばかりの大野出張所

中はとってもきれいで、トレーニング用の

「うんてい」がとっても印象に残っています。


見てください。非番にも関わらずこの元気!

若い職員の方々が多かったので、多くの質問に

答えながら必要な事項を+αするという形で

進行させていただきました。



今回ご縁をいただいたのは、湘南を代表する

イケメン消防士です。 (*^^)v

以前救助科でお世話になったことがきっかけで

声をかけてくださいました。

めちゃくちゃ嬉しかったですよ! 感謝です。

2014年3月15日土曜日

学校法人大原学園「教職員に対するトレーニング実習」に感謝!

 
 

本日は3月15日(最高!さいこー)の日です。(私が勝手に命名)
 
都内周辺に勤務する大原学園の教職員の方々に対するトレーニング実習という大変有難い
 
出番をいただきました。
 
若い年代が多く、初めて同士の方々も多いという事で、コミュニケーションを兼ねた「ミニ運動会」
 
形式で進行させていただきました。 写真からエネルギー溢れる様子が届きますでしょうか・・・
 
皆さん、最後の最後まで真剣に取り組んでいただき、心より感謝申し上げます。
 
 
 


 
 
帰りに地元の大型書店に立ち寄り、3時間ほど
 
本との出会いを楽しみました。(定期的に実施中)
 
本日は5冊ほど・・・嬉しいです。
 
最後に「消防筋肉」を確認しにスポーツコーナーへ・・・
 
そしたら、なんと今年1月に発売された洋泉社の「肉体改造」
 
も同じコーナーに置かれており、喜びが2倍!!!\(^o^)/
 
※巻頭から10Pほど監修をさせていただいたのです。
 
お決まりのイタズラをして写真撮影・・・最幸の日になりました!

 

2014年3月13日木曜日

株式会社ダスキン「接客好感度追求勉強会」に感謝!


起業して3年目の終盤を迎えた修行中の身ですが、こんなにも嬉しい出番をいただきました。

お掃除やレンタル等で有名な「株式会社DUSK」 さんとご縁が繋がったのです。

ミスタードーナッツをいただいたり、皆さんも何処かでお世話になったことがあることでしょう。



東日本大震災から3年が経過した3月11日と13日に神奈川と千葉で「接客好感度追求勉強会」

が開催され、私は「人の品質向上」というテーマの講師を務めさせていただきました。

大変奥深いテーマでしたが、私自身事前準備で学ぶことも多く、年次モットー、経営理念、

般若心経等から始まる異業種の皆様との勉強会はとっても刺激的で特別な時間でした。



「お前のことは信じてるよ!」と未だに言い続けてくれている母親の存在、そして

小学校5年生から約50種類のアルバイトを経験し、多くのスペシャリストと関わったことで学んだ

ことなどが、私の生き方の軸、つまり心棒となっています。




どの分野においても人いう単位は変わらず、自分自身を磨き続けることに変わりや終わりは

ありません。 1日の中で自分の将来のためにどれくらい時間やお金を使っていますか?




磨くという事はその後周りがどう幸せになるかというイメージを具体的に持って行う行為であり、

磨き続けるということは自分を信じ続けているからこそ、行動として同じことを繰り返す行為であり、

さらに輝かせるためには、たまに違った素材という刺激で違う角度から磨くことも必要です。

そして行動し続けた結果が自信となり、信念となるのです。






「喜びのタネまき」をされている

素敵なスタッフの方々です。

神奈川エリアにて・・・




こちらは千葉エリアにて

「喜びのタネまき」をされている

素敵なスタッフの方々です。





破天荒な内容もありましたが、最後まで仲間に入れていただきまして本当に有難うございました。

カリアゲ&スマイルという変わった男を今後共末永く宜しくお願い致します。







2014年3月10日月曜日

「偉大なる恩師が60年ぶりに日体大を卒業!」




偉大なる79歳の恩師がついに母校日体大を

卒業することになりました。

教え子の我々は感無量です。


日体大には特別卒業生としての御厚意に

心から感謝いたします。

こちらは報道陣に囲まれている様子

偉大さが伝わってきますね。


心に響くお話、本当に有難うございました。

益々「消防體育」の必要性・重要性を感じ、

多くのエネルギーをいただいた

「闘魂注入」の時間となりました。恩師に感謝!







終了後はラジオ局へ・・・

この建物は途中にあった「ワコール」さんです。

印象に残る素敵な社屋ですね。



TOKYO FM さんへ

皇居の目の前でした!

今後共宜しくお願い致します。


本日の最後は、カウンセラーやメンタルトレーナ

ーが主で構成されている「チームジャパン300」

の活動報告会です。 東日本大震災心のケア

シンポジウムで、学びを深めてきました。

2014年3月9日日曜日

なんと2歳の息子が補助なし自転車に!!!


スクープです!

なんと本日、2歳の息子が1回も練習しないで

補助なし自転車に見事乗ることができました!

体育会系の血の流れを感じる奇跡の写真

皆様、本当にごめんなさい。 <m(__)m>


よくできた!(写真が・・・)

ということでご褒美に特大のアイスクミール(息子の発言では・・・)

をたっぷり与えたところ、お父さんさっきからずるいよ!

と自転車に続いて2つ目のお叱りを受けてしまいました。




いつか本物の自転車と特大のアイスクリームが買えるよう

日々頑張る覚悟です。






こちらは本物の砂場

しかも海岸にある自然の大きな大きな砂場です。

ブルドーザーやミキサー車でたっぷり遊んで

本日は結果1円も使いませんでした。 \(^o^)/

2014年3月7日金曜日

地域を楽しむ人の社交場。第44回地域力!「おっはークラブ」に感謝!

早朝8時からの講演です。

「世界で一番面白い朝
創りましょう!」

というコンセプトで約3年前から始まりました。

会場は日本橋にある「地域活性化センター」



進行役の「おっは~♪」という挨拶から始まり

    災害心理に勝ち、結果を出す

    「災強!霞が関防災キャンプ」

  ~今こそ防災道徳教育の出番です~

というタイトルでお話をさせていただきました。


地元地域での防災教育等を一通り説明後、

参加者同士の交流を目的にしておりますので

最後は運命の人を探し出し、非常食をいただき

ながら楽しい朝を共有させていただきました。

ちなみに参加者は元局長・・・副知事・・・

常務理事・・・新聞社編集長・・・教授・・・

経営者・・・CEO・・・東大生等 (*^_^*)スゴイ



しかし本日の活動はまだまだ続きます。

半蔵門にある全国消防長会へ原稿執筆依頼の御礼に伺い、

同じ事務所内にある全国消防協会へ雑誌取材の協力に対する御礼に伺い、

次に川崎市消防局幸消防署へ雑誌取材の協力に対する御礼に伺い、



夕方には中目黒にできたココロゴトCafe☕ へ

~心理カウンセラーがつくったカフェ~ 話を聴くプロがいるカフェなんです。

私が学んでいる学校が先月、グランドオープンした場所なので、見学させていただきました。

カウンセリングやメンタルトレーニングが日本の文化として一歩近づいたスタートの場所です。




心に栄養たっぷりの食事・デザート・ドリンク

が用意されていました。






さらにさらに駅前にある保育園の園長と再会し、情報交換



夜は本日の最終イベントであるナイトウォーキングへ

日体大同級生が院長の「ながい接骨院」が主催している企画です。

彼は日本オリンピック委員会強化スタッフをしている凄腕です。

恵比寿まで歩きながら被災地支援の情報交換や今後の夢を語り合ってきました。

ちなみに3月3日で開業6周年だったそうで・・・知らなかった・・・ごめん、あらためておめでとう!

異業種の同級生と会うと、とっても良い刺激となります。感謝 感謝




以上、朝から有意義な1日となり、帰宅は0時になってしまいましたが、

思えば3年前の今日、前職で退職届を提出した日なのです。

3月7日は消防記念日(消防組織法が施行)、そして火災予防運動最終日

しかも本日は筋曜日(笑) 3年前には考えられない1日を過ごすことができました。

では、全ての方々に感謝しながら爆睡させていただきます。 (-_-)zzz












2014年3月6日木曜日

藤沢市介護予防講演会「災害に負けない心と体づくり」に感謝!



地元で大変嬉しいご縁をいただきました。

基本的に65歳以上が対象で、

地域での災害対策や健康づくりに関心のある

方々が40名近くも集まってくれました!


特に湘南海岸に近い地域からの参加が

目立ちましたが、やはり津波の心配が

あり、平坦な土地を逃げ切るのは容易ではない

というお話が多かったです。

カリキュラムの1つで視覚を制限した避難訓練

を行い、多くの気づきを共有しました。

ぶつかって軽くもめたり、軽いパニックに

なったり、だからこそどうしたら良いのか皆さん

で考えて日頃の備えをして欲しいのです。


湘南地域に永住する覚悟を決めたもの同士、今後も末永いお付き合いをお願いいたします。

2014年3月5日水曜日

消防庁消防大学校(第7期)新任教官科に感謝!


全国から集結した精鋭の教官方

96名のうち、同世代で活躍されて

いる方々8名と写真を撮らせて

いただきました。皆さんとっても

エネルギッシュ&油ギッシュです。

大変良い刺激を受けました。





話しは急展開しますが(笑)

先日、母校日体大図書館に勉強しに行ったところ、

なんと、なんと「消防筋肉」があるじゃないですか~♪

目につくように飛び出させて、イタズラをしてしまいました。

とっても嬉しかったです。 感謝!