2023年5月28日日曜日

ゴミゼロクリーンキャンペーン&津波避難体験に感謝!



昨年から復活した恒例の津波避難体験

とにかく続けることが大事

西海岸には車いす4台、東海岸には1台準備

ジンリキ装着はかかせません😊 






本日は風も強く、上空には怪しい曇が☁

ご覧のとおり富士山は何とか見えました。





こちらは江の島方面

遠方でビーチクリーンが始まります。

清掃後、ついでに津波避難体験しに行こか!
(ほけんの窓口CMのアンミカさん風)

という感じにセットで行うのがポイント!

さらに地元のライフセーバーもセット!!!





いよいよ二手に分かれて津波避難体験開始

津波避難ビルに向かっている最中








良いアングルの写真も撮れました。

先頭のフラッグは「U旗」

津波フラッグ(国際信号)なのです。





やっと津波避難ビルに到着

スロープを通って上に逃げますが

途中から階段なのでジンリキの出番です。



東海岸も西海岸も無事に訓練終了

閉会式を行っているところです。

皆さん、本当にお疲れ様でした。<m(__)m>

来年も再来年も継続していきましょう。

継続しか力になりませんから…💪

2023年5月24日水曜日

群馬県消防学校(第76期)初任科に感謝!




青森県での講義が終わり、ダッシュで群馬県へ

22時頃に高崎駅到着

ホテルまでの道中で見つけた看板に釘付け💪




宿泊したホテルは、建物自体はかなり古いですが、ビジネスマンの要望が全て詰まっている

夢のようなホテルでした。「お疲れ様~」という接客も含め私の中では大大大満足 !(^^)!

朝食もびっくりするほど美味しく、全て手作り…経営は大丈夫なのでしょうか。

夜中にコインランドリーで洗濯しながら翌日の講義を妄想し、ワクワクが止まりません。


そしていよいよ当日を迎えました。

教室には女性8名を含む64名の元気な学生たちが笑顔で出迎えてくれました。😊

総代+副総代3名=四天王


今期は素晴らしい四天王がここまで引っ張ってきた模様、第2ステージを迎えた今は、

他の60名が助手席から運転席に座る自覚を持ち、掛け算の効果で成長を加速させる時期

本日は「消防體育」の中で1対1を64回行うつもりで真剣に関わらせていただきました。

座学も実技も一生懸命集中して、最後の最後まで頑張った学生たちはこちらです。

















あっという間に1日が終わり、高崎駅へGO!

全員が大きなケガもなく、無事に卒業できますように!

とダルマさんに祈願して群馬県を後にしました。


皆さんのことはずっと応援しております。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝!<m(__)m>



 

2023年5月23日火曜日

青森県消防学校(第2回)初任総合教育に感謝!




秋田県で講義を終え、22時過ぎに青森到着!

夜中に事務処理をしながら明日の講義に

備えます。




朝一で保育園にGO!

筒井駅までは「青い森鉄道」に乗車








途中、素敵な交番を発見

目的の認定こども園は… こちら

保育防災アクションマイスター認定講座に

参加の第2期生なのです。10分程度ですが初

めて対面でご挨拶ができました。(^^)v





そこからタクシーで消防学校へGO!

今年はどんな学生に出会えるのかワクワクしながら向かいました。

女性6名を含む68名が元気にお出迎え。若いって素晴らしいですが…

今、この時期だからこそ大事なことがあります。気づいていたかな?

全員に問いを立てながら進行。頭が筋肉痛になるまで考えて考えて考えてもらいました。


最後は時間の関係で少しバタバタしてしまいましたが、座学も実技も皆真剣に一生懸命取り

組んでくれて感謝しかありません。私自身も多くの気づきや学びをいただきました。

自分は常に真剣勝負!ガチンコですが、少しはお役に立てましたでしょうか?

皆さんのことはずっと応援していますので、何かありましたらいつでも連絡ください。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>




2023年5月22日月曜日

秋田県消防学校(第77期)初任科に感謝!




本日は東京から新幹線に乗って秋田方面へ











途中下車した盛岡駅では、

ご覧の機関車が!!!

撮り鉄の方々が大勢撮影していました。





22時頃やっと秋田駅に到着

ホッとしますね。







小腹が空いたので、豆腐バーをGET

いつもはひじきの味なので、

おからと枝豆は初体験 😋

でも間違いない組み合わせです。







そしていよいよ当日を迎えました。

女性5名を含む51名の元気な学生たちがお出迎え !(^^)! ワクワクが止まりません。



教官方から教わっているスローガン「ABC」または「ABCD」の法則

当たり前のことを、馬鹿にしないで、ちゃんとやれ!

当たり前のことを、馬鹿にしないで、ちゃんとする人が、できる人



すごく大事な言葉です。まずは気づいたことを丁寧にやるところから…

行動は誰かが必ず見ています。2%の差で成長曲線が大きく変わるので、信じて続けよう!

座学から実技まで大きな声を出しながら一生懸命前向きに取り組んでくれた学生たちは

こちらです。この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m>


































講義終了後は最寄り駅へ

駅員さん不在の駅となっていました。




秋田駅に戻ると、巨大なマサル???

ここから本日中に青森県へGO!

さぁ、明日もどのような学生に出会えるのか

ドキドキワクワクです。(^^)v


2023年5月19日金曜日

山梨県消防学校(第9期)初任総合教育に感謝!





昨日は1日、幹部科でお世話になりました。

本日は、初任総合教育を担当させていただきます。

朝食をいただき、ホテルを出るとすぐに県庁が!!!

広大な敷地全体がデザインされているのですね。







画像の左側が「山梨県庁本館」

画像の右側が「別館」です。












ひと際目立つこの大きな建物は何でしょう?








複合用途のオシャレな建物でした。










こちらは県議会議事堂です。

建造物が全てオシャレで素敵ですね~






7~8分で甲府駅に到着

ここから身延線に乗って東花輪駅へGO!








そしていよいよ女性2名を含む49名の学生たちとご対面(^^)v

講義前の挨拶や講義終了後の挨拶がキレッキレでした。

教官方のご指導が隅々まで行き渡っている証拠です。



素晴らしい総代をはじめ、元気でエネルギーが有り余っている学生たちと筋肉の筋曜日を

共に過ごせることは、私にとっても幸せなことなので、正直すごく楽しみにしていました。



座学も実技も人とかかわることで、気づきや学びが大きく変わってきます。

49名が掛け算の関係性を構築し、様々なことに小さな勇気を出して挑戦していけば

成長が約束されているのです。さらに、この数日がチームとして成長が加速するかどうか、

すごく重要なタイミングなので、「建設的な意見のぶつかり合い」を期待しています。



皆さんのことは、ずっと応援していますので何かありましたらいつでも連絡ください。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>




2023年5月18日木曜日

山梨県消防学校(令和5年度)幹部科に感謝!

神奈川県消防学校初任科の講義を終え、ダッシュで山梨県の甲府へGO!

ホテルでは、学生が出された「課題研究」等の内容を確認し、明日の講義に備えました。

そしていよいよ当日、19名の方々とは全員初対面 \(◎o◎)/!ワクワクが止まりません。


皆さんがそれぞれの立場で悩んでいることを中心に、様々な業界での事例等を紹介

考え方・捉え方・組織との闘い方・仕組みや仕掛けづくり・職場風土の段階的な戦略等

多くの情報を共有させていただきました。


座学の合間に「健康・体力」も実施。65歳段階的定年延長に向けた取り組みも同時進行で

行っていかないと、確実に消防力は低下しますので危機感も共有させていただきました。


それにしても最初から最後までとても貪欲で探求心もあり、理想的な消防職員像でした。

幹部という立場で、今より少しでも良い職場にしたいという熱い思いが溢れていました。

私自身が見習うことも多く、とっても素晴らしい出会いの数々でしたので、このブログを

通じてあらためて御礼申し上げます。


この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m> 





2023年5月17日水曜日

神奈川県消防学校(第219期)初任科に感謝!

厚木市にある神奈川県消防学校では、12年前の207期からご縁が繋がっております。

「消防筋肉(イカロス出版)」では神奈川県消防学校の208期生が全面的に協力して

くださり、紙面上のモデルを多くの学生たちが務めてくれました。

 

毎年思いますが、地元で出番をいただけることは本当に有難く、学校長をはじめ関係者の

方々には心より感謝申し上げます。

 

今期は219期、女性13名を含む総勢143名、4つの組に分かれた大所帯です。

入校から1ヶ月ほど経過した今は学生長、組長などを中心に各組のカラーが出始めており、

不思議なことに教室に入った時の雰囲気(空気感)が全く異なります。

 

環境が人を育てるという言葉がありますが、まさに職場風土という風がどのように循環して

いるか、独立して12年が経過した今は、直感的に肌で感じることが多くなりました。

トップダウン的な下降気流なのか、ボトムアップ的な上昇気流なのか、その両方が上手く

循環しているのか、それとも風が吹かずに停滞しているのか…

 

この6ヶ月は、寮生活を通じた環境の中で大きく成長するチャンスです。

 

「消防體育」を手段として生き方や働き方を共に考えたり、個人の潜在能力をどこまで引き

出せるのか、人材育成に携われることがとても楽しみで、毎回ワクワクしています。

 

情熱溢れる教官方、そして143名の学生たち、どうぞ宜しくお願い致します。

「タフで優しい消防士(志)」の育成を目指して共に精進していきましょう!

画像は上から1組・2組・3組・4組となっています。





























2023年5月12日金曜日

本日は朝一番で新木場へGO!


急遽打合せが実現しました。

アポを取ったのが20時間前^_^;

それでも快諾していただき、3人でのMTG

需要と供給に関して意見交換を実施

お互いに未来を語り合ってMTGは無事終了

それにしても大きくて綺麗なオフィスでした!

2023年5月11日木曜日

宮崎県消防学校(第68期)初任科に感謝!



昨日は宮崎県延岡市で研修を担当 !(^^)!

市長との面談を終えてそのまま宮崎市へGO!

22時過ぎに宮崎駅到着

明日のためにエネルギーを充電します。




そして、いよいよご対面 \(^o^)/

女性4名を含む20名の元気な学生たちが笑顔で出迎えてくれました。<m(__)m>

若いって素晴らしい!!! という第一印象でした。

第1ステージを終え、GW明けからは第2ステージにステップアップする時です。


教官が上げさせてくれるのか、自分たちで上がろうとするのか? ここが勝負の分かれ目…

受動的か能動的かで人財育成は大きく変わるからです。


ここからは、車の助手席ではなく、運転席に自ら座り、ハンドルを握るくらいの覚悟が

必要となりますので、その自覚を持った学生のみ成長が加速します。(^^)v

無限の可能性を秘めた、ポテンシャルの高い学生たちはこちら… 





























みんなが最後まで集中してくれたおかげで

こちらも楽しく進行させていただきました。

あっという間に講義は終了し、空港へGO!

地元の快進撃は誰にも止められない。




宮崎県滞在中、3回目の鳥南蛮をいただき

お腹は大大大満足 😋😋😋

約1週間の全国出張は無事に終えることが

できました。では、羽田に向かいます。






この度の出番&出会いに心から大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>

2023年5月10日水曜日

宮崎県延岡市役所職員対象「接遇リーダー研修」に感謝!




今週は福井県から出張がスタート

講義終了後はダッシュで福岡県博多駅へ






宿泊先のホテルでは部屋番号が「911」

元消防人として運命を感じますね。 







翌日は早朝から移動開始

博多から高速バスで大分駅に到着!





駅構内のトイレを見たら…\(◎o◎)/!

やはり大分県は「日本一のおんせん県」

とっても素敵なおもてなしです。

詳細は こちら


お昼ごろ、やっと宮崎県の延岡駅に到着!

駅構内は蔦屋さんのオシャレなカフェが併設

していて、さらに至る所に木材が…

宮崎県は林業が盛んで、新国立競技場の一部

にも宮崎県産杉が使用されているそうです。



1泊したのち、いよいよ延岡市役所へ😊

2016年に完成した新庁舎 詳細は こちら

市役所のHPは こちら

この時点でテンションMAXです。!(^^)!







江戸時代より延岡市に伝わる郷土玩具

「のぼりざる(宮崎県伝統工芸品)」が

笑顔で出迎えてくれました。








そして、いよいよ午前・午後の2回に分けた「接遇リーダー研修」がスタートしました。

延岡市は平成19年6月~「天下一マナー運動」を実施しているのです。

本日は異業種を含めた接遇の本質的なお話を中心に、心と体を扱いながら楽しく進行させて

いただきました。最後まで積極的に参加してくださった皆様には感謝しかありません。



様々な方々のご縁が繋がり、今回の研修を担当することができました。

事前準備を含め、多くの情報をいただいたことで私自身も大変勉強になりました。

「のべおかしのおもてなし」を担当する今年度の「接遇リーダー」の方々はこちらです。





















































研修終了後は、電車を1本遅らせて

こちらのお店に飛び込んできました。

とり肉好きにはたまりません。😋






直ちゃんも含めて、この度の出番&出会いに

心から大大大感謝! <m(__)m>


また、激ウマの元祖チキン南蛮をいただきたいので

今回のご縁が長く続きますように…笑

2023年5月8日月曜日

福井県消防学校(第58期)初任科に感謝!



前泊するため小田原経由で福井県へGO!

小田原駅構内では、素敵な補食が…😋

さて、どれを購入したでしょうか?

答えは…金目鯛です。\(^o^)/










米原経由であっという間に福井駅に到着!

こちらの銅像にいつもの挨拶を済ませ…

駅前のホテルでたっぷり仕事を行うことができました。







独特な作品にいつも見入ってしまいます。







入口には大切にされている校訓が…

言葉にして貼り出すことで記憶に

刷り込まれていきます。全部大事(^^)v





先輩方が大切にされてきた様々な歴史が

飾られています。







そしていよいよ講義へ…

女性5名を含む元気な学生たちが32名、出迎えてくれました。

ガチンコ勝負で来ている自分は、連休明けのこの時期だからこそ必要なことを正直に伝え、

今の自分たちは何をすべきなのか。意見交換をしながら一緒に考えてみました。


第二ステージから加速していくのか、流されるのかは自分たち次第です。

素晴しい総代を中心に、皆で目指すベクトルを合わせ、エネルギーが少しでも同じ方向に

向いていくことを願っております。多くの気づきや学びをいただいた時間と空間でした。


皆さんのことはずっと応援しておりますので、何かあったらいつでも連絡ください。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝!<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>