2013年3月28日木曜日
妻から激励の「餌」をいただきました!
昨日の誕生日プレゼントに、大好物の
グラノーラ(ちょっと高級なタイプ)引換券!
を、妻からなんと5枚もいただきました\(^^)/
嬉しいですね~♪
単純な男ですから「餌」を与えられると
必死になって頑張るのです。
普段は家の中で自分の知らないところに隠してあります。 (正しくは保管してあります) 笑
そして、引換券を渡すと、どっかから現物が出てきて、その1袋を1ヶ月弱かかりながら
おやつがわりに少しずつ味わうのです。 (*^_^*)
つまり、5枚の引換券で約半年近くは持つということなのです。
これさえあれば上半期は間違いなく頑張れます。
㈱ Miki's Cafe オーナーでありママであり料理長、いつも本当に有難う、感謝しています。 ♥
2013年3月27日水曜日
祝!男44歳 \(^^)/
おかげさまで本日無事に44歳を迎えることが
できました\(^^)/
親には感謝・感謝です。本当に有難うm(_ _)m
ちょうど人生の折り返しくらいですかね・・・
後半の人生はどんな出会いや学びが待って
いるのでしょうか。 愛する家族のためにも
まずはイケてる50歳を目指して頑張ります!
ところで私はタバコは吸いませんが、ネットで、「44歳 意味」と検索したところ、
このような記事が出てきましたので、お知らせします。
喫煙者に朗報! 44歳までに禁煙できればまったく喫煙経験のない人と同程度まで寿命を回復できることが判明
これまでずっと禁煙できず、諦めかけている方に朗報。44歳までに禁煙できれば、まったく喫煙し
たことがない人と比べても寿命に大差はないことが判明したそうだ。また、すでに44歳を過ぎてい
ても、早めに禁煙することでまだまだ寿命は取り返せることがわかったという。
カナダにあるトロント大学の研究者らが調査を行い明らかにした。長期に及ぶ喫煙は、少なくとも
10年寿命を短くするとされている。しかし今回の調査結果により、35~44歳のあいだに禁煙に成
功すれば、失われるはずだった10年のうち9年は取り戻せることがわかったそうだ。
さらに、45~54歳で喫煙をやめられれば6年、55~64歳では4年それぞれ取り戻せることが判明。
タバコは確実に健康に害を及ぼしているはずなのだが、禁煙することで、タバコの害を受けていな
い非喫煙者との寿命の差を埋められ、同程度長生きできるというのである。
人生における10年はでかい。 やめるなら今でしょ (*^^*)
2013年3月25日月曜日
消防大学校「学友会報」に感謝!
平成18年、前職で教官の頃からお世話になっています
「総務省消防庁消防大学校」
皆様のおかげで、なんと25年度、講師8年目を迎えます。
自分でも信じられません。心より感謝申し上げます。
吉祥寺や三鷹からバスで行くのですが、深大寺という
お蕎麦で有名な場所の近くにあり、全国の消防関係者、
防災関係者等が「学びの場」「気づきの場」「親睦の場」
として宿泊しながら教育を受けています。
そして今回、なんと消防大学校が年2回ほど発行している「学友会報」(第119号)に
「特別寄稿」として弊社の記事を10ページも掲載していただきました!\(^^)/
会員の方々には既に届いていると思いますが、会員以外の方にもお知らせできればと思い、
ブログで紹介させていただきました。
弊社HPの「広報記事・書籍等」のコーナーでもPDFにリンクしていますので、是非ご覧下さい。
参考までに・・・記事のリンクは こちらです!
読まれた方は是非、正直な感想をコメントで教えてください。お待ちしております。 m(_ _)m
2013年3月24日日曜日
第1回「市民救助隊養成研修」に感謝!
素晴らしい志を持った方々と出会うことが
できました。
市民救助隊養成研修
-国民総ファーストレスポンダー化プロジェクト-
市(志)民救助隊・・・・・・
「助けられる側から助ける側へ」
救助の志を持った方々が本日第1期生として
誕生しました。(^_^)/
想いを行動に移す。頭では分かっていますが、中々できることではありません。
多くの方々の強い想いが1つになるとこんなにもエネルギーを感じるんだという濃密で濃厚な
2日間でした。
「ポジティブ・知恵・勇気!」
有事の際に大切なことを、多くの仲間と関わり合いながら、気づき合いながら、学び合いました。
私をチームの仲間に入れていただき、心より感謝申し上げます。
2013年3月19日火曜日
横浜市消防職員協議会学習会「消防筋肉特別編」に感謝!
生きてると嬉しい事ってたくさんあるんですね
2年前まで18年間お世話になった職場から
オファーをいただき、2日間学習会の講師を
担当させていただきました。
縁を繋いでくれた親友には言葉にならないほど
感謝の気持ちでいっぱいです。(*^^)v
非番や週休にも関わらず、 諸先輩方や教え子
も含め、多くの方々が集まっていただき、会場
は懐かしい空気感が漂っていました。
心と体の自己管理とは・・・プロとして生涯現役
で活躍するため、どんな意味を持ちながら今を
意識して過ごしているか、永遠のテーマです。
こちらの2人は急遽駆け付けてくれて・・・
大変嬉しかったです。本当に有難う <m(__)m>
教え子たちが立派に成長して、元気な姿を
見せてくれることが何よりのプレゼントです。
2日間、本当に充実した幸せなひとときでした。
皆さんの心温まるおもてなしに感謝!
2013年3月15日金曜日
祝!名刺交換なんと1100人目達成\(^o^)/
本日午後2時30分ごろ、起業してから約1年
10ヶ月間かかり、なんと記念すべき名刺交換
1100人目となりました\(^o^)/
場所は吉祥寺、打ち合わせ中の出来事でした。
おもわずオフィスでファイティングポーズ・・・
いつでも闘う準備は出来ています。(*^^)v
代表や専務のおかげでとっても楽しかった打ち
合わせ終了後、目を引く看板の誘惑に負け、
1100人目のお祝いだと自分自身に言い聞か
せ、のれんをくぐりました。
心らぁめん、心めし、何だか気になりますよね
ちょうどサービスタイムということもあり、
心めし(そぼろ丼)が無料サービスでした。(*^_^*)
麺大盛りにしないのは年齢なのかな・・・
やっぱり量よりバランスですね・・・バランス!
2013年3月14日木曜日
ホワイトデーは3倍返し(*^^)v
皆さん、本日はホワイトデー♪
いろいろお返しはされましたでしょうか?
我が家は甘いものより握るもの・・・
同じホワイトなら美味しい白飯のシャリを・・・
ということで、初めての「魚や路(ととやみち)」に行ってきました!
天然の真鯛等家族で美味しくいただくことができました!(^^)!
回転する様子に息子は興味津々・・・
何でも手を出して取ろうとする息子にお父さんの真剣な「メッ!」が・・・
息子は何故怒られたのかわからず、夫婦阿吽の呼吸でお値段の安い
色のお皿だけが重なっていきます(T_T)
大きくなったら理由を話すからごめんね・・・ 今日はピンクとむらさきのお皿にしようね・・・
おかげさまで3倍返し程度、安心してお腹いっぱいいただくことができました。 感謝!
2013年3月10日日曜日
ハウスクエア横浜「いのちを守るための防災教室」に感謝!
明日は3月11日・・・・・・東日本大震災から丸2年を目前に
した本日、とっても防災意識の高い方々が横浜市都筑区
にあるハウスクエア横浜(住宅展示場&住まいの情報館)
主催の防災教室にお集まりいただきました。
第一部は「よこはま地震防災市民憲章」のお話です。
明日の制定前に市職員から市民の方々に、制定に至る
経緯等の説明がありました。
そして会場を移動し、第二部を私が担当するご縁をいただきました。
生まれ故郷、元の職場である横浜に少しでも関われることは、本当に有難いことです。
「市民憲章を行動科学に分解し、一歩前進!」 というテーマで地震直後の行動をシンプルに
整理したり、行動科学、災害心理学、トピックス等を情報共有させていただきました。
そしていよいよ本日の山場・・・・・・「大人の宿題です」 \(^o^)/
行動指針を参考に自らの不安なことを具体的に書き出し、一定の優先順位に基づいて、
「生き残る確率を上げるため、いつまでに誰が何のために何をどのように行います!」 という
宣言をしていただきました。
はじめの一歩はできる限りハードルを低く低く、さらに低く・・・・・・
4つのチームを組んで3月中、お互いに励まし合いながら愛する家族のために行動します。
コメント欄を使い、行動報告及びプラスの言葉で励まし合うことで少しでも成果が出て、
不安が解消されることを心より願っております。 私も一緒に頑張りますので皆さん、ヨロシク(*^^)v
A班の皆さんです!
一つの方向に向かって頑張るぞ!
という意気込みが感じられる写真です。
B班の皆さんです!
重なり合い方が微妙ですが・・・・・・
真剣に活発に話し合っていましたので
かなり期待しております。
C班の皆さんです!
かわいいお子さんの手もありますね(#^.^#)
全員指先までピーンと伸びて
規律正しい雰囲気が漂っています。
きちんと行動してくれることでしょう。
D班の皆さんです!
こちらは全員指先が微妙に開いていますね
何だかハンドパワーが感じられますので
意外とダークホースかもしれません。
人は、自分のために自分で動くというのは正直難しいです。
ですから、人のために人と関わりながら自分が動く、その結果が実は自助・共助となるのです。
行動する、動くことが主目的なので、私なりの発想の転換です。
残り約3週間、お互いに一歩前進してみましょう。
報告を楽しみにしております。 (^_^)/
2013年3月9日土曜日
宇久田進治税理士事務所ファミリーに感謝!
地元にある税理士事務所とご縁があり、
この度月1回行われている研修会で
お話をさせていただく機会に恵まれました。
写真は消防士(志)の素晴らしさ、消防體育の
奥深さを熱弁しているところです!(*^^)v
こちらがファミリーの皆様です。\(^o^)/
とっても柔らかい空気感で迎えてくれました。
本日の消防體育サブテーマは「手」✌
霊長類から人類に進化して得た「手」の意味・
役割等を体感しながら一緒に考えてみました。
仕事にも家庭にも活かせる内容です。
神経を働かせたり、筋トレしたり、脱力したり、
マッサージし合ったり、手を見て真剣に考えたり、メンタルトレーニングしたり、ストレッチしたり、
タッピングで癒し合ったり等、年末調整等で多忙な中、少しは癒しの時間となったでしょうか?
おかげさまで、とっても楽しく穏やかな時間を共有させていただきました。
チャンスをいただいた所長様には、心より感謝申し上げます。
2013年3月6日水曜日
消防大学校(第6期)新任教官科に感謝!
私と同年代の方々です。
第一線でご活躍されている
様子を伺い、とっても羨ましい
気持ちになりました。
お互い刺激し合って
頑張りましょう!
本日は、総務省消防庁消防大学校にて、全国から集まった消防学校の教官方、もしくはこれから
教官になる方々総勢92名(過去最高)を対象とした「消防體育」の講義をさせていただきました。
短期集中型の教育期間のうち、2日目の午後を担当させていただきましたので、まだ若干
緊張気味のご様子もあり、體育という自由な時間の中で心も体も楽しくほぐしていただきました。
質問や発表の内容も奥深く、教育に対して真摯に取り組んでいるからこその疑問や課題である
というふうに感じます。
時間の関係ですべてにお答えすることができず反省しておりますが、メールや電話で連絡を
いただけると大変有難く思いますので、いつでもお待ちしております。
教育に携われるということは最も尊いことであり、人生最高の贅沢の1つです。
限られた任期の中で、努力だけではなく精進できるようお互い全力で闘っていきましょう!
最後になりますが、2年間にわたる消防大学校教育に携わった助教授の方々、今月末で
地元の本部に戻られるそうですが、数々の素晴らしいご縁をいただいたこと、そして本日は仲間
として温かく迎え入れていただいたこと、本当に嬉しかったです。
今後、皆様のさらなるご活躍を祈念しております。心より感謝!
2013年3月5日火曜日
「河津桜まつり!」家族旅行は最高の癒しです!
3月上旬といえば、「河津桜まつり」
平日に旅行できるという最大限のメリットを活かし、
家族で伊東へドライブ旅行に出かけました\(^o^)/
途中の休憩所にはこのような案内が・・・・・・
どこからついたネーミングやら・・・(#^.^#)
さらにトイレにはこのような表示が・・・・・・
もちろん誰も見てないのに見栄を張って
最大限突き出させていただきました (*^_^*)
悲しい男の性です。
見てください!
いよいよお祭りの会場へ・・・
川沿いに咲く見事な桜です。
テンションあがりますね~♪
まずは慌てずに足湯で落ち着こうという
ことで、息子も初体験!
体の芯まで温かくなりますね~♪
桜ロードはこのような感じでした。
菜の花とのコントラストがとっても綺麗です。
いよいよ旅館へ
写真は部屋からの眺め・・・最高です!
おもてなしも素晴らしく、露天の家族風呂に夜も
朝も入りながら充実した旅行を楽しむことが
できました。
妻の楽しみはやっぱり食事!
金目鯛の煮付けは本当に美味かった!
最後は桜アイスのデザートまで・・・
大大大満足です。
宿泊者と共にマイクロバスで
夜桜を見るツアーへ参加!
ライトアップされた夜桜は
昼間とは全く別の顔をしていました。
きれいですね~♪
ご覧のように、
ちょうど満開の時期に行くことができました!
ふと気が付くと息子は知らない方のワンちゃんの背中に
乗って大はしゃぎ中でした。 !(^^)!
写真では伝わりませんが、立ち上がると150㎝くらいある
超大型犬なのです。
旅館に帰り、息子を寝かした後、夫婦水入らずの時間・・・
皆さんは何を想像しますか?
我々夫婦はなんと、写真のパズル(旅行先にありますよね)
を何故か真剣に取り組み、1時間半もかけて10種類を
全部制覇したのです! 気が付いたら夜中の1時半・・・
お互い5分後には爆睡状態 (#^.^#) お疲れ様でした・・・
翌日はすぐ近くにあった
体感型動物園というか爬虫類等の館みたいな
場所で、触れ合いを楽しんできました。
写真は小さなカメを踏み台にして大きなカメが
脱走する決定的瞬間です!
こちらは既に脱走していたカメです。
ベビーカーに乗っている息子を狙って
近づいてきました。
この後、本当に足を噛みつかれ、恐怖のあまり
息子は大号泣 (>_<) スマン m(__)m
外にはフクロウがいっぱいいましたが、
何故かこのフクロウだけは「人面ふくろう」というか
何ともいえない雰囲気をかもし出していました。
アニメにも出てきそうな感じです。
たしかに天気は良かったですが、
亀の甲羅干しとはこのことなんだ・・・・・・
という見本のような光景でした。
ワニのはく製
ちょっとエイリアンが入っています。
家族旅行の締めは、なんといっても
新鮮な海の幸!
これは「漁師めし」という1番の人気商品(^_^)/
ご飯にたどり着くまでかなりの時間が・・・・・・
温泉卵をかけて2度美味しい!
2日間、家族のおかげで心から癒されました。
皆でまた行こうね!
2013年3月3日日曜日
ラジオ体操で強くなる!
本日、横浜市文化体育館50周年記念事業の
1つとしてNHK ラジオ体操現役モデル・
ピアノ演奏の方々をお招きした参加型の
イベントが行われました。
ピアノの生演奏でラジオ体操・・・・・・この上ない
贅沢な時間でした。体育会系バンザ~イ!
写真のパンフレットは、先日映画館に行った時
何故か手に取ってしまった2枚の内容・・・・・・
昔から好きなシュワちゃん、ジャッキー、
そしてスタローン、ブルース・リー・猪木さん・・・
年代がバレバレですが、いいんです。
好きな人!この指と~まれ (^_^)/
2013年3月2日土曜日
遺体 明日への十日間を見て・・・・・・
皆さんは、既にご覧になったでしょうか?
毎月1日は映画の日、早速レイトショーで見てきました。
報道が伝えきれなかった生命の証・・・・・・
遺体安置所を舞台にして、
人は未曾有の災害に直面し、困難な状況にどのように立ち向かっていくのか・・・・・・
人に対する尊厳として、名前で呼んだり、声をかけ続けたり、優しく身体を扱ったり、
化粧をして差し上げたり、きれいな毛布等で包んだり、ご遺族に負担を与えないようにしたり、
直後はさまざまな感情に向き合うこともできず、封印しながらも、一人ひとりをご遺体として扱う
心遣いに温かさを感じ、胸に突き刺さるような思いで何度も涙が溢れ出てきました。
寄り添う大切さ・・・・・・
言葉の大切さ・・・・・・
あらためて多くのことを考えるきっかけとなりました。感謝!
毎月1日は映画の日、早速レイトショーで見てきました。
報道が伝えきれなかった生命の証・・・・・・
遺体安置所を舞台にして、
人は未曾有の災害に直面し、困難な状況にどのように立ち向かっていくのか・・・・・・
人に対する尊厳として、名前で呼んだり、声をかけ続けたり、優しく身体を扱ったり、
化粧をして差し上げたり、きれいな毛布等で包んだり、ご遺族に負担を与えないようにしたり、
直後はさまざまな感情に向き合うこともできず、封印しながらも、一人ひとりをご遺体として扱う
心遣いに温かさを感じ、胸に突き刺さるような思いで何度も涙が溢れ出てきました。
寄り添う大切さ・・・・・・
言葉の大切さ・・・・・・
あらためて多くのことを考えるきっかけとなりました。感謝!
登録:
投稿 (Atom)