今年に入って4回目の出番をいただきました。
常総・宇都宮・熊谷・日立という順番です。
受講者の合計は、約300名となりました。
昨年までは夢にも考えられない出来事でした。
Uさん→息子さん→Mさん→Tさん→自分 という流れでご縁が繋がり
今回の出番に繋がっていったのです。
その間、約4年間
がむしゃらに走っていたら、5年目でチャンスをいただいたのです。
今後はさらに力をつけて、このご縁が長く繋がるよう精進していきたいと思います。
関係者の方々、本当に有難うございました。 <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>
2015年11月30日月曜日
2015年11月29日日曜日
H27辻堂地区総合防災訓練&だいかぞくんれんを実施!
毎年恒例の地域防災訓練
前職を卒業してからは毎年参加しています。
というより企画する側になっております。^_^;
開会式では、準備運動と171の訓練を担当
天候にも恵まれ、大勢の方々が集結しました。
的に当てる水消火器訓練
消防団員による 放水体験や防火衣の試着
段ボールベットの展示
かなり丈夫です。
学校内に配置されている埋設型のトイレ
行事などに合わせて使用したいものです。
こちらはミニチュアの家具転倒防止セット
大変良く出来ています。 とってもわかりやすいですね・・・
今年6月に地元の大学で防災講演会を担当させていただいた時の
写真や概要がパネルになっていました。 ^_^;
恐縮です。
地元の消防局も参加
車両は子どもたちに大人気です。
午後からは体育館に有志が集まって
「だいかぞくんれん」
長男・長女チームに分かれて昼食中 (^^)v
この自治会の枠を超えた繋がりが
地域防災力向上に繋がるのです。
今回は「災害時要援護者対策」を中心に
県内初の動画を見ながら事前勉強中
皆真剣です。
小さな取り組みですが来年も実施できるよう
創意工夫しながら頑張ります!
2015年11月28日土曜日
2年連続!愛知県丹羽消防連絡協議会主催「消防スキルアップ研修」に感謝!
丹羽広域事務組合消防本部に伺いました。
2年連続で声をかけていただけるのは本当に
嬉しいことです。「消防士」から「消防志」へ
私の1番好きな言葉が掲げられていました。
S消防長がこの1年にかける想い、伝わります
2日間の会場はこちら、大口町健康文化センター
ほほえみプラザ内にある 「ほほえみホール」
エントランスには親子の素敵な銅像が・・・
近づいてよーく見ると・・・
お互いに歩み寄り、母と娘さんがお互いの手首
を握ろうとしている「ヒューマンチェーン」では
ありませんか???
強引に考えすぎでしょうか(笑)
27日(筋)に参加してくださった方々です。
消防職団員、 そして行政職員が一堂に会し
1つ屋根の下で共に学び・気づき合う !(^^)!
そうなんです。この地域は年十年も続いている
人間関係の「理想郷」に近い土地柄なんです。
翌日の28日(土)に参加してくださった方々
休日にも関わらず多くの方々がお集まりいただ
き、本当に有難いことです。
皆さん、笑顔満開でとっても楽しそうでした。
理想的な空気感です。
この度の研修を支えてくださった丹羽連協
最強軍団の 方々です。
皆さんのおかげで、大変心地良く研修を担当
させていただきました。
多くのお心遣いに感謝申し上げます。
こちらの写真は昨年のものです。
S消防長と、がっちりヒューマンチェーン
10年以上前からの妄想がついに叶った
瞬間でした。
そして今回の写真
S消防長と、2回目なのでがっちり両手でヒューマンチェーン
次回、お会いする時は全身でハグの予定です。(*^_^*)
この度は本当に本当に有難うございました。 <m(__)m>
2015年11月26日木曜日
息子が寝る前の儀式…癒されますね
子どもは本がとっても好きなんですね・・・
本日は都内で2件の打ち合わせを終え、帰宅
したところ、寝室では寝る前の儀式を妻と一緒
に行っている最中でした(*^_^*) 癒される~
息子は現在4歳、最近は話すこと、聴くこと、
読むこと、そして書くことに夢中です。
ABCの英語も大好き!
学ぶって大人になっても楽しいよ! (^^♪
2015年11月25日水曜日
初!愛媛県消防学校(第26回)救助科&公開講座に感謝!
松山市にある「アパホテル」
前回もこちらに宿泊させていただきました。
22時過ぎ、目の前にあるコンビニに入ろうとしたら
偶然私を見つけてくれて声をかけてくれた方が・・・ (@_@)
前回、別の研修でご一緒させていただいた消防職員の方でした。
こんな時間にランニング・・・消防職員は本当にスゴイ
声をかけてくださったのと、その取組姿勢に、二重の感動でした。
何故こちらのホテルを選んだのか?
その理由はこちら・・・他のホテルとドア裏に
設置してあるものが違うのです。
それは、避難時有効な防煙フードがある
ためなのです。本当に珍しいことです。
消防学校には、こちらの「刺又」まで・・・
昔は防犯用や消火活動用に使用
今は幼稚園や小中学校も備えている
所が増えていますね・・・
講義前に「ポンジュース」を一気にいただきチャージ完了
講義後に「ポンジュース」を一気に飲み干し、リカバリー完了
愛媛県は、1年中柑橘系がある生活が当たり前だそうです。
「羨ましい・・・」
メチャクチャ美味しかったですよ~ (^_-)-☆
左の写真が愛媛県消防学校最強軍団の方々
(初お披露目!!!)
下が公開講座28名を含む58名での集合写真
皆様、最後までお付き合いいただきまして
本当に有難うございました。 <m(__)m>
2015年11月24日火曜日
春明保育園「防災研修」に感謝!&優勝発表!!!
概ね月2回お伺いさせていただいております。
前回からは「チームビルディング」を取り入れた
防災研修です。有事の際は保育士さんたちが
どのようなチームワークで子供達を守るのか
五感を使って研修中の様子・・・
今回はチームごとに私(鎌田)を描いてもらい
ました。計4チーム
どれが1番お父さんに似ているのか
息子が真剣に審査をしている様子です !(^^)!
ちなみに皆さんはどれでしょうか?
どの絵も特徴を良く捉え素晴らしいです。
①左上 ②右上 ③左下 ④右下
①は、かなり首太で格闘家風です。
②は、全身を描いてくれました!
(安心してください、はいてますよ風)
③は、カリアゲが特徴的な印象です。
④は、結婚7周年を祝う美男風です。
それでは発表させていただきます。
息子が選んだ第1回似顔絵コンテストは
②番のチームで~す \(^o^)/
さらに、妻が選んだのは
①番のチームで~す \(^o^)/
「トン・トン・トン・トン」クレヨンを叩きつけて
カリアゲを描いている様子がとっても
面白かったです。大変お疲れ様でした。
2015年11月22日日曜日
家族の日は「こどもの国&IKEA」に行ってきました!
肌寒い中、子どもの国は大勢の家族が遊びに
来ていました。 駐車場も大行列・・・^_^;
これは2014年に出来たばかりの
キュービックランド (^^♪
息子は1番楽しかったそうです。
園内を周る「あかポッポ号」
ミニSL太陽号に乗りました!
妻と息子がヒソヒソ話で会話中 (*^^)v
約1時間近くは並んだでしょうか?
110mあるローラー滑り台
真剣ににらめっこなど遊びながら前へ進みます。
やっと出番が来ました~
3・2・1「GO~!!!!!」
夕方からは近くのIKEAへ
こちらも3連休の影響か大混雑・・・
ヘビがウサギに噛みついている様子に
思わず息子は助けようとしていました。
超カワイイ (*^_^*)
こちらは野菜(レタスやトマト?)
に噛みついているヘビ
これをみて、このヘビは野菜を食べてるから
緑色なんだ!と1人で納得していました。
やっぱ超カワイイ (笑)
先日の「妻の日」にネイルをしてきた妻
自分は数日間気が付かなかったので反省中
息子はすぐに気が付き、褒めまくったそうです。
観察力すげ~ モテ力すげ~ (^_-)-☆
2015年11月21日土曜日
2年連続!京田辺市消防職員協議会青年部に感謝!
昨年は奈良で、今年は京都で、本当に有難い
出番をいただくことができました。
学校の体育館をお借りして・・・
場所や人集め、幹事の方は本当に大変な
労力です。ご覧の通り家族参加で賑やかでした
そして、楽しみにしていた2年連続での再会 \(^o^)/
前職での教え子なんです。(彼らしくTシャツでおもてなし)
目がクリクリで可愛い可愛いお子さんと一緒に・・・ (*^^*)
しかも我が家の息子と同じメーカー、同じデザインの靴を
履いていたのです!!!
最後はラグビー人気にあやかり、ハカでエール交換
青年部の団結は防災力の向上と同じくらい大切です。
本当に有難うございました。
告知!第7回 心と体のストレッチ
霞が関ナレッジスクエアにおいて
第7回 心と体のストレッチ を開催します。
1年間の疲れをスッキリさせませんか? 是非!お気軽にお越しください。
12月18日(筋) 19時~21時まで
テーマ 「呼吸筋を鍛え、声を武器にする」
詳細はこちらをクリック
第7回 心と体のストレッチ を開催します。
1年間の疲れをスッキリさせませんか? 是非!お気軽にお越しください。
12月18日(筋) 19時~21時まで
テーマ 「呼吸筋を鍛え、声を武器にする」
詳細はこちらをクリック
2015年11月20日金曜日
2回目!三重県消防学校(第52期)初任科に感謝!
前日に名古屋入り
一度は見てみたい劇団四季のミュージカル
満員御礼だったようです。スゴイ人気ですね。
消防学校エントランスには
貴重な消防腕用ポンプが飾られています。
寮の1階にはトレーニング室が・・・
奥にストレッチングベンチが2台あります。
ここで心身ともに強くなっていくのです。
そして、疲労回復のお手製梅干し (^^♪
これをいただくと三重県に来た実感が出ます。
本当に美味しいですし、学生たちが羨ましい
本日救急の講義を全て終え、卒業2週間前に
2度目の出番をいただきました。元気全開!
こちらは三重県消防学校最強軍団の方々
叫ぶのが伝統となってきました。^_^;
毎回お会いするのが本当に楽しみです。
そして最後に名物の「トンテキ」 !(^^)!
これはやみ付きになりそうです。
歯ごたえ、食べ応え、最幸です。
ガッツリいただき、大満足でした。
2015年11月17日火曜日
静岡県消防学校(第29期)中級幹部科&(第10期)警防科に感謝!
中級幹部科及び警防科合同、微妙な空気が
流れる中、^_^; 1日出番をいただきました。
写真は静岡県最強軍団の方々です。
多くの質疑にお答えする形で進行、身体の
疲労がかなり蓄積している様子・・・戦略的
リカバリーの重要性を力説してきました。
流れる中、^_^; 1日出番をいただきました。
写真は静岡県最強軍団の方々です。
多くの質疑にお答えする形で進行、身体の
疲労がかなり蓄積している様子・・・戦略的
リカバリーの重要性を力説してきました。
登録:
投稿 (Atom)