2024年9月14日土曜日

山中湖のキャンプ場で動画撮影



朝4時起きして準備を整え

山中湖に向かってGO! \(^o^)/

旧吉田茂邸付近で車を止めパチリ📷

富士山が見えるとテンションMAXに…




富士山がだんだん大きく見えてきました!





ここまで来るとあともう少し

 







峠を越え、ついに山中湖が見えてきました。








ほら、あそこに!!!









3連休の渋滞にも巻き込まれず無事到着

ビアッソの公式HPは こちら








素敵な場所ですね~









癒されます…




お手洗いも超キレイ(^^)v

管理している支配人はどんな人なんだろう?

と思っていたら、なんとKさんでした!!!

昔からの知人です。久々の再会にビックリ!

スタッフの方々から何も知らされていなかっ

たのでサプライズになりました。


ジンリキ+車いす=強力(ごうりき)の

動画撮影は湖畔で実施 ♿ 

悪路の走行や神社の階段昇降等を行い

砂浜ではテニスボール&トングでバトルを

したり…とっても良い思い出になりました。



昼食も夕食もスタッフの方々が総出で準備🍖

私は小5のR君と遊んだりしながら食べる専門

に徹しましたが、😅 

楽しい時間はあっという間に終了




雨が降り始めたので、ゆっくり4時間強かけて

無事帰宅🏠

良い動画に編集できることを祈っています。

本日は大変お世話になりました。<m(__)m>

2024年9月13日金曜日

やっぱり良い日でした!

本日は筋肉の筋曜日、13日の筋曜日でもある特別な日!

1つ前のブログにも書きましたが、半年間にわたる講義が無事終了し、その後はダッシュで

いつもの床屋へGO! 見事にカリアゲを行ってきました。キレイサッパリ 




そして最後のお会計で奇跡は起きました!

ジャーン !(^^)!

新札の紙幣は3種類全て揃っていたのですが

そこに、令和6年の五百円貨幣が揃ったのです!





講義終了後のタイミングでプチ奇跡が起きるなんて想像もしていませんでしたが、

何かご褒美をいただいたかのような嬉しい気分なり、一人で喜びを噛みしめながら

自宅でノンアルコールビールを飲み、218人全員の感想文を読みながら、半年間をゆっくり

振り返ることが出来ました。 やはり筋肉の筋曜日は最高でした。



半年間にわたる講義、無事終了

本日は筋肉の筋曜日、13日の筋曜日でもあり、何だか良いのか悪いのか複雑ですが…

おかげ様で、地元神奈川県消防学校の初任科「消防體育」講義を無事に終えることができ、

ホッとしております。第207期からご縁が繋がり、今期は220期 \(^o^)/


独立してから14年目となり、単純計算で毎年平均210人強の学生数だとすると 

約3,000人の教え子が県内全域で活躍していることになります。

前職の学校でも毎年平均110人強の学生を9年間担当していましたので、約1,000人

合計すると4,000名 つまり県下10,000名の消防職員のうち、約4割が教え子なのです。


あらためて責任の重さを実感しておりますし、何かあったら県内に住んでいる我が家なので

宜しくお願い致します。という気持ちでいっぱいです。


そのような関係性もあり、昔からですが全国各地で消防車や救急車等とすれ違う際、

軽く会釈する習慣が身についております。「いつも有難うございます。応援しています。」

という感謝の気持ちを添えて…


2024年9月9日月曜日

虫と月

 



朝、自宅を出発する際、壁に張り付いていたバッタ

撮影しようとして近づいたら睨み返してきました😅

(拡大すると睨んでいるのがわかりますよ)

その後は、一気に飛び立ち大空へ…




夜は綺麗で真ん丸なお月様🌕

何でもないことかもしれませんが

当たり前の日常に感謝です。

2024年9月8日日曜日

送迎時間の可視化👀



私が早朝から出張が無い日などは

ほぼ毎回、息子や妻を最寄り駅まで

送迎する日々を送っています。

約5ヶ月が経過し、もう少しストレス

フリーで時間等の共有ができないか

息子に考えさせたところ、「書く」

という作業で共有したいと回答。



家族3人で意見交換を行なった結果、画像のようにホワイトボードに日付と時間を記入し、

マグネットを毎日動かしていくというアップデートした方法に行き着きましたので、

お知らせいたします。😅   意外と使いやすいかも!!!


 

2024年9月7日土曜日

テラスから花火を観覧🎇

3月に引っ越しをして、初めての夏を過ごしていますが、驚くことばかりです。

日常生活の便利さだけでなく、夏の風物詩の1つである花火が真正面に見えるのです。

本日で2回目の大会! 前回も何処から上がっている花火大会かは不明ですが、

迫力ある大きな音もちゃんと聞こえますし、特に上空高く上がった花火は良く見えます。





(遠いために画像にはイマイチ映り

ませんが…それともタイミングが悪

く、単なる腕の問題なのか…笑)





つい最近は、マンション敷地内に「レンタルサイクル」ができ、正直驚いています。

大規模修繕も始まり、何だか引っ越したタイミングで全てが良い方向に動き出している

感じがします。本当に有難いことですね。

 

2024年9月6日金曜日

変化と向き合う心と体~1行日記で生活習慣を見直そう~に感謝!

※集合写真は届き次第追加予定

霞が関ナレッジスクエア様との共同開催 \(^o^)/ 公式HPは こちら

今回も初企画ですが、打ち合わせを重ねて0から生み出した内容です。

しかも1回のセミナーで終わらずに、なんとその後のフォローも含めて3カ月間続くのです。



筋肉の筋曜日、虎ノ門に集結していただいた

運命の9名は、自己紹介後に、なんと!!!

「輪投げ」からスタート

そこで、いきなり奇跡が起きたのです!!!

とても良いロケットスタートとなりました。



健康の3本柱(栄養・運動・休養)を支えている「心柱」を掘り下げるという時間は、

自分自身の使命や役割を考える上で大切なこと。

最終的には「心の拠り所」となる「心柱」を軸に、健康の3本柱に繋がる生活習慣を見直して

いくという視点を変えたセミナーとなっています。


準備に当たり、自分自身もすごく考え、悩み、最終的にはストーンと腑に落ちました。

今回の企画を実施して本当に良かったと思っています。


参加者の皆様は年齢も職業等もバラバラでしたが、それが良いのです。

多様な考え方や行動力、そして何よりも健康に対する意識や人生の考え方等を学び合う

絶好の機会となりました。


それでは皆さん、生活習慣を見直す覚悟はできていますか?

あくまでも個人の内容ですが、ホメオスタシスと闘うためにチーム戦となっています。

「チームK」と「チームF」それぞれが刺激をしながら3日坊主を30セット続ける勢いで

小さくできることから始めてみましょう。


この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>





 

子どもたちは本当にキャワウィー

本日午後は園の防災について現地で打合せを行いました。

施設見学をしながら各保育室を見たのですが、小さな小さな子どもたちが指をくわえながら?

スヤスヤと午睡しているのです。


毎回思いますが、この幸福感に満ちた時間と空間は何とも言えませんね。

このような場づくりは、保育士の皆様が細部にわたり注意をしてくださっている賜物ですが、

我々保育防災の目指すところは土台の部分に当たる安全・安心の可視化、仕組み化等であり、

有事の際、適切な判断や決断で子どもたちの命を本気で守ることができる保育士の養成です。


スヤスヤと午睡できる環境は当たり前ではありません。

皆様の見えない努力や備えがあってこそです。

このような環境が当たり前化できるよう、今後も実践的な活動を続けていきたいと思います。



 

2024年9月5日木曜日

消防庁消防大学校(第89期)救助科に感謝!

本日は午前中「幹部科」、午後は「救助科」というスケジュール !(^^)!

前日は三重県での講義を終え、都内に前泊しましたので充電完了中

毎回思いますが、特に救助科の精鋭の方々と対面する際は、ベストなコンディションに

近くないと、こちらが負けそうなので、いつも以上に気合が入ります。💪💪💪


教育期間の中盤に差し掛かる前でしたので、チームビルディングを意識した構成で進行

座学もほとんどPPTデータは使用せず、人と関わり合いながら身体を動かし、身体の不思議

等を体感していただきました。


実技の際は、途中で視察も入りましたが、皆さん集中を切らすことなく、最後の最後まで

大汗をかきながら一生懸命取り組んでくださいました。本当に有難うございました。

また、何処かでご縁が繋がり、再会できることを楽しみにしております。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>






















追伸

1日の講義全てを無事に終え、ホッと一息したところ

控え室には画像の飲み物が \(◎o◎)/!

ついつい一気飲みしてしまいました。チャージ完了!

様々なお心遣いに感謝申し上げます。

消防庁消防大学校(第78期)幹部科に感謝!

この度も大変有難い出番をいただくことができました。

6月に記念講演会を行った内容を中心に座学を実施、加齢困難職種と言われる我々が定年延長を

乗り切るために個人及び組織として何をどうすればよいのか。力説させていただきました。😅 


後半は体育館で軽い実技を行った後、恒例の「20mシャトルラン」を全員で実施(^^)v

天候にも恵まれ、多くの応援団にも囲まれ、鬼軍曹も駆けつけ、舞台は整いました。

もうやるっきゃありません。😁 皆さん、最後まで大変お疲れ様でした。


そういえば、座学時から1つ気になることが…

幹部科の学生では今までいなかったような存在感のある方がお一人…

体格から見て、救助科の間違いではないかと何度も名簿を確認 😅

軽い実技の際には、さらに存在感が… 20mシャトルランの時はとんでもない存在感が…


画像の中で、是非想像を膨らましてお探しください。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>




2024年9月4日水曜日

三重県消防学校(第34期)救助科に感謝!






前泊するため名古屋経由で三重県四日市へGO!

お仕事でご縁をいただいている名鉄百貨店前に

いつもお立ちになっている「ナナちゃん人形」に

ご挨拶 <m(__)m>







当日は26名の学生達が目をギラギラしながら出迎えてくれました。

有難いことに全員が再会となりますので、本当に嬉しい瞬間です。

入校2日目というタイミングで、学生自ら決めたスローガン達成に向け、どのような

コミュニケーションやチームビルディングを行なえばよいのか?

共に考えながら楽しく進行させていただきました。

最後の最後まで大汗をかきながら一生懸命取り組んでくれた精鋭の皆様はこちら…












情熱漲る教官方(^^ゞ

いつも多くの気づきや学びを

いただいております。






講義後、最寄り駅で📷





乗車する前、珍しい飲物があったため自販機で購入。

航空自衛隊とチェリオがコラボした飲料でした。

翌日は消防大学校で1日講義のため、これを飲みながら

リカバリーを実施 (^^ゞ

本日は初任科の学生とも再会できたり、

素晴らしい1日となりました。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝!

<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>









2024年9月1日日曜日

夏休みの宿題ギリセーフ😁

中1の息子は、夏休みの宿題をどのようにこなすのか?

何も言わないでずっと見守っていました。(妻が定期的に確認してくれていたため)


9月1日(日)23時30分頃、「あ~終わった~」という声が部屋から聞こえたため、

「どうした?」 と息子の部屋に入室したら…「宿題がやっと終わって今、送信した!」

とのことでした。


そうか、漢字等の書き物もあるけど、感想文等はデータで送信する時代なんだ。スゲー

翌日が始業式なので、ギリセーフ😁というタイミングでした。

私の学生時代同様に、息子もラストスパートが得意なようです。

こんなところも似るんですね。😅