2014年11月22日土曜日

岡山県消防協会主催「女性・若手消防団員研修会」に感謝!

地域防災を支える ~タフで優しい消防団員の心と体の鍛え方~ というテーマで

今、日本一元気!さらに日本一モチベーションが高い岡山県にてお話をさせていただくという

大変光栄な出番をいただきました。

背中を押していただきました日本消防協会様には心より感謝申し上げます。



なんと今月8日に行われた全国消防操法大会(小型ポンプの部)で、優勝したばかりなのです!

また、翌週には全国女性消防団員活性化ちば大会にて意見発表をしたばかり・・・

興奮冷めやらぬ中、当日を迎えたというわけです。






会場到着後、1番先に目に入ってきたのがこちら・・・

そうじゃ(総社)消防署カレー

市長自ら筆で描いたもので、力の入れようが半端ありません。

今月発売したところ、なんと2日間で完売!

もう誰もこの勢いは止められませんね。 !(^^)!



この会場でも飛ぶように売れていました。

もちろん私も2食購入させていただきました。

パッケージもレトロな感じで素敵です。



ここでも出会いがありました!!!

日体大の後輩で、なんと重量挙げをしていた

そうです。恐るべし・・・ ^_^;


講演会を無事に終え、後半は意見発表や

寸劇が始まりました。

皆さん、本当に上手で、何よりもご本人たちが

とっても楽しそう (^^ゞ 1番大事なことですね



このように子どもたちや保護者の方々にPR

しているんですね・・・

とってもわかりやすく、いい感じです。



こちらも面白かった~♪

突然質問されましたが、思わず目をそらせて

しまいました。(笑)



命が大切・・・

いいバランス能力と股関節の柔軟性です。

皆可愛かったですね~ (*^_^*)




セットも細かいところまでちゃんとしていて

会場から、「わーすごーい」という声が・・・





マスコットキャラクターも登場して

最後のフィナーレ

本気の コスプレが素敵でした \(^o^)/



参加者200名がず~っと楽しみにしていた


交流会での1コマ

日本消防協会最高顧問の片山先生と・・・








翌日は岡山県総社市にある宝福寺へ

この3日間の連休だけ内覧が許されて

いたのです。 ラッキー (^^ゞ






涙で描いた鼠(ネズミ)が伝説となっている

雪舟(せっしゅう)の銅像

室町時代に活動した水墨画家です。






七福神 <m(__)m>









太古の神木が鳥居のようになっていました。

完璧に左右対称(シンメトリー)です。









あまりにも紅葉が素晴らしいので

セピア風に撮影してみました。





紅葉のじゅうたんとは、このことです。


日差しが差し込むとご覧のように・・・

この時間はとっても贅沢で癒されました。

この度、素晴らしいおもてなしをしてくださった

総社チームの皆様です。心より感謝!



0 件のコメント:

コメントを投稿