2021年11月16日火曜日

滋賀県消防学校特別教育「体育指導員教育」に感謝!



本日は明日の講義のため、移動日となります。

名古屋を通り過ぎ、滋賀県の彦根駅へGO!


ホテルに到着前、近くのスーパーやコンビニで

夕食等を買い出しするのが通例ですが、

見てください。美味しそうな「バナナ革命」という

ネーミング \(^o^)/ 

無類のバナナ好きにはたまらんです。98円即購入 




前泊する際は、必ずヨーグルトも購入します。

いつもは明治の「R-1」なのですが、最近はちょっと

違う商品を探すのに楽しみを感じております。

迷った挙句、今回はこちら (^^)v







いよいよ学校に到着

最後の「人類愛と郷土愛の醸成」

いつも刺激を受ける好きな言葉です。













こちらの法被を見ると私たちの原点である

「消防手」に立ち返ることができます。

滋賀県消防学校に訪問すると、いつも背筋が

ピリッとするのです。







県内全域から集まった18名の方々は40代が中心、階級は司令補の方が多く、組織の中で

中心的な存在です。体力の維持・向上は「積み重ね」が全て…「継続しか力にならない」

その環境(仕掛けや仕組み)を誰がどのように作っていくのかが問われています。



65歳段階的定年延長を見据え、誰が覚悟を決めてソフト面の消防力を確実に見える化して

いくのか、今やらなくていつやるのか? 自分自身にも言い聞かせていることですが…

同じ志を持った者同士、今後も情報交換しながら「消防筋肉&消防メンタル」を鍛え続けて

いきたいと思います。



最後に体力管理の責務を「三方よし」に当てはめると、

売手「消防本部(組織)」
買手「応募者(個人)」
世間「住民(地域)」  と整理することができます。

消防本部の株主である「地域住民」に還元するためにも

地道な努力を継続し、安全安心→信用信頼に繋げて

いきたいと思います。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝!<m(__)m>

0 件のコメント:

コメントを投稿