2024年11月6日水曜日

広島県消防学校(第48期)救助科に感謝!


3年前、畑先生との出会いは こちら

今年2月、広島国際空港㈱での研修は こちら

千葉県消防学校での講義を終え、ダッシュで

八幡宿駅へGO! 東京経由で新幹線に乗り

広島へ向かっている途中、売店で美味しそう

なソーセージ(補食)を発見👀

上質な味で歯ごたえのある食感も良かった!




東京から4時間かけて広島駅到着

いつものルーティンでMazda車をパチリ📷







ホテルのフロントには素敵なベルが(^^♪

これを見た瞬間に広島に来たことを実感




翌朝に消防学校到着、本日は、研修最終日

総代から座学と実技の割合を4:6でという

要望をいただきましたので、まずは座学😊

土下座?も含め最低限お伝えしないといけな

い内容をざっとお話させていただきました。


屋内訓練場での実技は「癒し」がテーマ

脱力、タオル使用のほぐし、ペアストレッチ

タッピングタッチ(説明のみ)

最後はチームリカバリー

皆さん、約1カ月の研修、大変お疲れ様でした




地球を守る壮大なスケールでお仕事をされている皆さんをずっと応援させてください。

3度目の正直として、また何処かでご縁が繋がることを楽しみにしております。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>


0 件のコメント:

コメントを投稿