本日は3つのことを数値ではっきりさせる!
というテーマで「測る」 ことを実践して
いただきました。非常に大切なことなのです。
1つ目は保育園の近くには2か所の消火栓が
あり、この度ご購入されたスタンドパイプを
使用する際には、どちらが園に近いのか?
また、20mホース4本で本当に園舎や地域を守れるのか?
写真は手分けをしながら一生懸命測定をしているところ・・・
皆さん声掛けしながら行動が非常にテキパキしており、 何だか
とっても心強かったです。
2つ目は写真がありませんが、園庭の安全スペースを測定・・・
隣接する建物がもし倒壊しても、安全な空間はどの程度あるのか?
それを保育士全員が把握した上で、子供達を園庭に集合させると
意識や行動が明らかに変わってくるはずです。
3つ目は一番難しく、一番大切なこと・・・
調理室から出火した場合、煙は大体どれくらいで各部屋に
到達するのか? 開口部にもよりますが、あまり考えすぎても
答えが出ませんので、一定の条件の元、皆さんで検証して
いただきました。
「煙の縦の移動は凄く速いんですね~」 そんな感想も・・・
自分たちで計算すると実感としてイメージできるのです。
この度は計算しやすい平均値近くを当てはめま
したが、条件によってはそれより速い場合も
ありますので、初期消火がいかに大切か・・・
避難用すべり台がいかに大切か・・・
皆さん本当にお疲れ様でした。 <m(__)m>
0 件のコメント:
コメントを投稿