2025年3月11日火曜日

岐阜県消防学校(第50期)自衛消防隊員教育に感謝!



10日の朝

テラスから撮影した🗻ですが

少しどんよりした天気です。

さぁ、支度したら名古屋へGO! 







NPO法人として行っている「江の島強力プロジェクト」

の関係で名古屋駅付近で打合せ

モード学園の建物はいつ見ても斬新で素敵ですね。






その正面には「ナナちゃん人形」が…

モード学園より目立っていたかも😅

完璧な立ち姿に思わず「敬礼」







ホテルに向かう途中

多くのイルミネーションで

街が彩られていました。




思わずパチリ📷

風情がありますね~

左側には「メガ・ドンキ」






ホテルでは夜中2時頃まで事務処理を行い

翌朝はチェックアウト後、近くのコメダ珈琲で

画像のバナナミルクをいただきながら仕事に全集中

1人企業なので、やることは無限にあるのです。







そしていよいよ消防学校へGO! この度も大変有難い出番をいただきました。

県内全域から様々な業種の方が受講されているので、まるで異業種交流会

ママの出番かも (^^)v そのため、最初は隣近所の雑談から導入させていただきました。



防災対策に関するそもそも論からスタートし、身体を使った実技や予算のかからない

訓練や研修の仕方、周囲の巻き込み方、メンタルタフネス、実践例の紹介 等々

最後は車椅子にジンリキを装着し、屋内階段を昇降する体験を共有


14時46分にはマイク放送に合わせて「黙祷」を実施 もう14年も経つのですね。

最初から最後まで集中し、積極的に受講してくださったおかげで、私自身も楽しみながら

進行させていただきました。皆様には感謝しかありません。



何かお困りのことがありましたら、「カリアゲ&スマイル」を思い出してください。

また何処かのタイミングでお会いできる日を楽しみにしております。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>


0 件のコメント:

コメントを投稿