2017年10月12日木曜日

東京防災がテキスト!第1回「やってみよう!防災アクション」


皆さんは「東京防災」をご覧になったことはありますか?

配布された際は、かなりの反響がありましたが、

「今やろう!」 というキーワードのとおり、

平時にちゃんと読んでみたりやってみたりした方は

少ないようです。 (*^_^*)

そこで、今回は東京都庁内にある発行部署の了解を得て、

霞が関ナレッジスクエア様と共同開催で「やってみよう!
(↑ リンク先は第2回目:12月1日のご案内等含みます)

防災アクション」というセミナーを開催させていただきました。



平日の夜、会場には23名の方々が

お集まりいただきました。

本当に嬉しいことで、ワクワクしております。







東京防災を持ち、約40ページ分を

力説中・・・






じっくり見ていくと

なるほど・・・ということがたくさん

書かれています。



家具等が転倒する角度の説明

奥行きが変わるとどうなるか・・・

イマジネーションが大切です。


こちらは落下物の実験

わずか130gの電池が高さ約2mのところから

落下した場合、どれだけの破壊力があるか

こちらは自宅の平面図を記入し、

家具等全てが転倒・飛散・落下等した場合に

どこにセーフティーゾーン(生存空間)が

存在するか塗りつぶして確認中・・・




自分事としてよりリアルに考えていくと

多くの質疑が自然と出てくるのです。

防災・減災は他人事ではありません。


さらに自分1人ではなく、バディを組んで、

より客観的に捉えることで、冷静に判断でき、

多くの気づきも共有できるのです。


こちらは応急手当のうち

直接圧迫止血法の実技中

感染防止対策が重要です。




こちらは心肺蘇生法の仕組みを

簡易レサシアン?を使って説明中・・・



プリンセス・プリンセスのダイヤモンドの曲に

合わせながら、1分間に112回のテンポで

胸骨圧迫を実践中・・・
最後はバディで「事前準備の防災アクションを

宣言」し合い、セミナーは無事終了 (^^♪

皆さんにとって大切な方を守るために、たった

1つの防災アクションを起こし、生存率を1%

上げてみませんか?大いに期待しております。

出番と出会いに心から感謝! <m(__)m>



0 件のコメント:

コメントを投稿