母校である日本体育大学の昨年の成績は振るわず、予選会からのスタートとなりましたが
皆さんご存知のとおり、予選会を1位でぶっちぎり、その勢いのまま本日の往路では安定した走り
を見せ、最後は3年生のキャプテン服部選手が激走を制し、26年ぶりの往路優勝を勝ち取ること
ができました! 超嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjjBLLMiLxfYzP3EuJf5nrIREB5DRSinj04jttyxhJSdQJT8b9jwwdjCksw6K8WVLQTsqDa-q99kqiZCe7ueJSVUowiAnXK8C_I80OygEbapOu2QpYeL07iVM5IPwmSAOihu9k9xwg1Ns1f/s1600/130102_104502.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhlMyg2pgk341Kd0PtP_nxWoejvqlghBtWP-EPNGMqZfLE9HWKsm_4a1GnLgNJOJNvO3JnelX4SQ-TZvZeJZnSf6bEUxPMtCJqviEGQCXx_lzC4pwVkdihmpK5bzovEM8h_mHiFe1GcmCkf/s1600/130103_082945.jpg)
地元辻堂の浜見山という交差点付近 を
2位で通過する日体大第3区の選手
もちろん応援にこれはかかせません。
あまりの嬉しさに財布の紐が緩み、母を実家に送る途中、
腕時計をプレゼントしてしまいました・・・(>_<)
ベルトがオシャレでお気に入りです。
夜中になっても興奮冷めやらず、昼間に選手が
走った車道のコースを浜須賀方面まで走って
しまいました(笑)
俺何やってんだろう・・・
ちなみに写真は昼間と同じ撮影場所です。
明日の復路も応援に行こう!と決心しました。
何故、こんなに嬉しいのだろうと考えたところ、手前味噌ですが、昨年2月に行われた
母校日体大のリーダーズキャンプで講演をさせていただいたからです。
平成24年度にキャプテン・副キャプテンをする予定の150名を対象にした1泊2日の研修です。
「リーダーシップと命」というタイトルで約2時間お話をさせていただきました。
その中に激走をした服部キャプテンもいたのです。(おそらく・・・)
間接的ですが、少しでも関われたことに心より感謝申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿