いるので本日も朝からワクワクしています。
13時30分から打合せのため千葉県の南柏駅
を降りてバスでこちらに到着(^^)v
4年前のブログは こちら
いるので本日も朝からワクワクしています。
13時30分から打合せのため千葉県の南柏駅
を降りてバスでこちらに到着(^^)v
4年前のブログは こちら
中1でバスケを始め、身長もメキメキ伸びてきましたが、それ以上にスゴイ進化を遂げて
いるのが足のサイズです。😅
いくら遺伝と言っても、画像のとおり… 左が自分で30㎝、右が息子で29㎝
数日前から、バッシュがきつくなってきたので買い換えたいと申告が!!!
店頭で各メーカーのバッシュを履いていたら、少しゆとりがあって丁度いい!!!
と言ったのが右の靴。大好きなNBAの「ルカ・ドンチッチ」選手仕様だそうです。
身長も198㎝ぐらいまで伸びるとイイね🤩
15時30分に無事帰宅
15時45分には車で出発というスケジュールで
明るいうちに何とか恩師の自宅へ到着😅
海沿いは綺麗なサンセットでした。🌄
2023年の訪問は こちら
本日は前泊ではなく、始発の便で愛媛県へ
そのため3時起床、4時過ぎには最寄り駅に徒歩で到着
まだまだ朝は冷え込みますね。
会議の前に、こちらの駅へ
事前にアポを取り、
消防本部の見学をさせていただいました。
見学後はダッシュで松山に移動して会議へGO!
約2時間、意見交換を行ないましたが
業界に対する危機感は益々増大しましたので
いつも以上にやる気MAXになってきました。😅
本日は祝日
午前中に納品されるモノを待っている間
妻がチャンポン麺で昼食を作ってくれました!
湯気がスゴイ、メチャウマです😋
2012年、2013年、2018年、2024年頃から現在までに
防災関係でのご縁がずっと繋がっている企業様や団体様
が霞が関に集結し、顔の見える関係を構築\(^o^)/
場所は画像の扉の奥で…😁
冒頭でご挨拶をさせていただきましたが、全ての団体が
1つの線で繋がっているという関係性なんです。
本当に不思議でなりません。
後半はSTUDIOを飛び出して霞が関ビルへGO!
もう1つの目的は防災の学び(^^ゞ
究極の備えを見える化し、企業価値として
常に進化をしているのです。
全参加者が刺激された素晴らしい取組でした。
アディショナルタイムでは久々に交流会を実施。
心も体も胃袋も大満足の1日となりました。
本日は横浜で打合せ
2対1でしたが、 最初から最後までとっても楽しく充実した時間と空間でした。
お話上手で聴き上手な方々でしたので、約2時間はあっという間!(^^)!
最後はダメもとで、ある問いを立てましたが、OKの返事が!!!
再会できたら嬉しい限りです。
そして、自宅に戻ったところ、ネットで注文したオウマさんが届いていました!\(^o^)/
ヨーロッパでは、ウマは幸せ・豊かな暮らしの
象徴なんだそうです。
玄関の扉を開けたら3頭の美しい姿をしたウマ
(左から自分・妻・息子)が出迎えている
というイメージで真鍮の素敵な仕上りでした。