東京大学医学部の方々が昨年から始められた
健康教室に、縁あって日体大元消防士(志)
がコラボレーションさせていただくという
大変有難い機会に恵まれました。
写真は未来の消防庁舎等復興イメージです。
前半はNPO法人日本YOGA連盟の方々による
「つながるヨガ」体験・・・
一緒に参加させていただきましたが、
人とつながることでとっても心地良い気持ちに
なることができました。
素晴らしい先生方のご指導のもと、
皆さん、とってもリラックスしている状態です。
左奥の方はスポンサーとなっていただいた企業
のCEOです。本当に有難うございました。
輪になって腹式呼吸をしている様子・・・
相手の「命」を感じています。
後半は私が担当させていただいた
チームビルディングを行っている1コマです。
書く人はアイマスクをして共通イメージの中で
消防力の象徴でもある消防車両を仲間の声だ
けを信じて描いていくのです。
右に5cm! 斜め45度に向かって15cm!等
皆さん指示も的確です。
さすがという連携プレーであっという間に1台
書き上げてしまいました。
こちらは前日夜に我々チームTのスタッフ全員
が協力して書き上げたもの・・・
素晴らしい出来上がりです。(自画自賛)
見てください。 (*^_^*)
何だか照れくさくて変な汗が出てきましたが、
パワフルでとっても素晴らしい指導をされる
魅力的なヨガの先生方です。
こちらは今回関わったチーム全員での
集合写真 \(^^)/
逗子市が支援している竹駒食堂の方々と・・・
ボリュームがあり、本当に美味しかったです。
こちらのラミネーターは、私の地元近くで
「テイク・オー・ネット株式会社」代表をされてい
るOさんが、今回の企画に賛同し無償で貸与
してくださったもの。感謝・感謝です!
ホームページはこちら
市役所のトイレに貼られていました。
復興整備事業が進められている場所です。
1日も早く完成することを祈っております。
陸前高田市消防団の頂点に立つ団長さん!
男が男に惚れるほどの魅力たっぷりな方です。
来週またお会いできることを心から楽しみにし
ております。
0 件のコメント:
コメントを投稿