2019年6月29日土曜日

人生初のコストコへ家族でGO!

ずっと気になってはいたのですが、会員制度ということもあり一度も訪れることが

なかったコストコ😊

今回は、アイスコーヒーのポーションを購入するために家族会議を開き(笑)

ついに、カーナビの目的地に「コストコ」を入力することができました。 \(^o^)/



巨大倉庫のような造りに感動!

巨大なパン等の詰め合わせに感動!

果物やお菓子等のビックサイズに感動!



家電やスポーツ用品まで扱っているとは知らず、閉店までの1時間では足りません。^_^;

取り急ぎ必要なモノを様々購入し、巨大な買い物かごへ・・・

心なしか、駐車場に停めてある車も全て大型サイズに見えます。




そのような中、息子が大声で車の後ろにいる「ヤモリ」一匹を発見 \(◎o◎)/!

「家を守る」とされている爬虫類の「ヤモリ」・・・「守護神」かも?

「コストコ」の会員になったことでプレミアがついてきたのかもしれませんね。






2019年6月28日金曜日

プルデンシャル生命保険株式会社「第6回防災キャンプ」に感謝!

本日は筋肉の筋曜日👍、しかもプレミアムフライデー💛

週末&月末という素敵な日に、頭と体を使って楽しく防災を学ぶイベントを行いました。

数年前からずっと繋がっているご縁に、あらためて感謝申し上げます。




「愛をお預かりする、愛をお届けする。」人間愛・家族愛をとても大切にする社風があり

その心遣いが「防災・減災」対策に直結するのです。「消防メンタル」「防災道徳教育」

でもご紹介させていただいておりますが、一言でいうと「ここまでやるのか!」という

究極のプロフェッショナル集団なのです。




今回のキャンプでは、私服に着替えて、雑誌のTARZANに1年間連載させていただいた

「防災筋肉」的な内容が中心😊 途中、タワーの構造等を学びに現地視察、足元の安全対策

を自分の目で確かめることで安心に繋がります。




他にも初動対応やBCP、備蓄品の内容確認を行い、最後は、万が一のための徒歩帰宅訓練

を実施、東京タワーを目指しながら、様々な危険個所等を確認することができました。








基本的には「一斉帰宅の抑制」が求められています。

しかし、万が一を訓練するのが本当の「備え」なのです。




日枝神社は海抜28mもあります。



ご存知ですか?

「地区内残留地区」という言葉

どのような意味でしょうか?






「勝海舟と坂本龍馬の姉弟像」

この場所で偉大なお二人が出会ったそうです。

まちを歩くと様々な発見があり、とても勉強になります。

地域をX軸とY軸の高低差で把握しておくと

様々な災害リスクがイメージでき

行動アクションに繋がりやすいのです。

高湿度の中、大汗をかきながら東京タワー

に無事到着したメンバーはこちら\(^o^)/


















皆さんいつも自然体で、でも何故かエネルギッシュなのです。

皆さんからは毎回多くの気づきや学びをいただいております。




全て終了後は、都心で綺麗に輝く東京タワーのライトアップ

を眺めながらベンチに座り、コーヒを飲みながら安堵感に浸る

自分がいました。

この度の出番&出会いに心から大大大感謝! <m(__)m>


2019年6月27日木曜日

消防庁消防大学校(第57期)幹部科に感謝!

6月11日~スタートした幹部科60名

そろそろ疲れが溜まってくる時期かもしれませんが、皆さんまったく疲労感も見せず

最初から最後まで集中して座学や実技を取り組んでいただきました。



全国各地の消防本部代表として横の繋がりをつくり、様々な分野の情報を持ち帰ることで

今よりも組織が活性化することは間違いありません。




しかし、本当の意味での振返り(フィードバック)は何年もかかるのです。

良いと思った取組事例等をアレンジしながら採用し、本部の強みとして文化になることを

目指すためには、とにかく根気が必要です。




今の皆さんの立場だからこそできますので、「強み」という素晴らしい組織の軸を構築し

消防士を目指す方々がどの本部を選ぶのか選択肢の1つとなることを願っております。

この度の出番&出会いに心より大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>




2019年6月26日水曜日

滋賀県消防学校(第60期)初任科に感謝!




大原学園後、新幹線で米原へ

そしてホテルのある南彦根駅に到着!

素敵な夕日が出迎えてくれました。!(^^)!






この看板を見ると、本日はどこの消防学校にいるか

皆さん、おわかりでしょうか。

消防の体力錬成=走ること

そうです。滋賀県消防学校が正解です。😊






画像は滋賀県消防学校最強軍団の方々

歴代、人材育成や体力錬成にかける情熱は

半端ありません。

こちらはなんと、大学の同窓生です。

陸上出身で「気は優しくて力持ちの象徴」

のような立ち居振る舞いでした。

ムードメーカーの1人として盛り上げて

くれることでしょう。



最後は、1人130㏈以上の声を絞り出し、腹横筋を見事に操った55名の学生たち

今、自分たちはどこに向かって何をどのように頑張るのか?

様々な知恵と工夫で仕組みや仕掛けを作り出し、1人もサボらないような環境を

作り出せるかどうか。残り後半は皆の「勇気」が試されています。

最後まで勇敢に闘ってください。それが「消防の大精神」です。

この度の出番と出会いに心から大大大感謝! <m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>

2019年6月25日火曜日

大原学園「東京水道橋校」トレーニング実習に感謝!

本日は大原学園へGO!

今年も貴重な出番をいただきました。関係者の方々には感謝申し上げます。

内容は「50種のアルバイトから学ぶ人生トレーニング」のような導入になって

しまいましたが、本当に今がとっても楽しく、「幸せな就職」を実現するための

考え方・捉え方の参考にしていただければと思います。破天荒な人生でしたが…




会場では画像の通り、元気で爽やかな120名の学生が出迎えてくれました!

皆さんを見ていると、若いって素晴らしい…毎回素直にそう感じます。

無限のエネルギーと可能性に期待して、今後も引き続き宜しくお願い致します。



2019年6月22日土曜日

最近の休日は「家族の日」三昧!





先日の休日は家族で八景島シーパラダイスへGO!

一番楽しかったのは迷路と画像のクライミングでした!

息子と頭を使いながらお揃いのような格好で一緒に上がってい

く体験は、とっても思い出深いものとなりました。

来年もまた来ようね!

最近息子が始めたテニス

続けてみたいということもあり、

マイラケットとシューズを購入

親族一同からのプレゼントとなりました!



本日は雨の中、家族3人で「田植え体験」

平塚市にある田んぼに家族30組ほどが

集結し、列になって植えていくのです。

泥だらけになりながらも、一度はやってみ

たかった素晴らしい体験ができました!

7月は草取り、10月は稲刈り体験、

最後は1家族20㎏のお米がお土産!(^^)!

頑張ります!

2019年6月21日金曜日

前職の諸先輩方と数年ぶりの再会に感謝!


横浜の崎陽軒地下1階「亜利巴巴(アリバ

バ)集合 \(^o^)/  昔話に花を咲かせ

終始笑いが絶えない職場風土はそのまま!

暑気払いで英気を養いました。

皆さんの情熱エネルギーに乾杯 😊

2019年6月20日木曜日

春明保育園で取材対応させていただきました!



数年前、ご縁が繋がって「防災コンサルティング」を1年間

させていただいた保育園にお伺いしてきました。

門に掲げられている伝言、いつもハッとさせられます。


園防災の取組みについて、将来の方向性も含め理事長・園長・

そしてライターさんなどと2時間半程度、座談会形式で取材

を受けさせていただきました。

何しろ、こちらの園の災害に向き合う覚悟が全然違うのです。

また、都会のど真ん中で駅裏でありながら

最近はビオトープ(生物社会の生息空間)

の池を園内に造り、子どもたちはトンボや

メダカ、タナゴなどの生息を間近で楽しん

でいるようです。

さらに屋上には数十種類の野菜等が

栽培されており、園内が緑で囲まれ、

大自然を凝縮したような素晴らしい環境

の中で子育てを行っています。

日々挑戦&進化が続いている園なのでした

2019年6月19日水曜日

日本仏教保育協会主催「防災講演会」に感謝!



このような日が来るとは想像していませんでした。

微力ながら、防災アドバイザーとして顧問契約を

させていただいている企業様のご紹介で、全国各地で

保育園・幼稚園・認定こども園等を経営している

住職等を対象に「防災講演」を行う貴重な出番を

いただきました。心なしかいつも以上に気合が

入っております。😊

本日は完全参加型!(^^)!

この場面では8個の質問で8回立ったり

座ったり…備えの見える化です!

下画像は本気で子どもたちの生命を守る

ために活動している災強な方々…

画像からも闘うエネルギーを感じます!


普段はあまり接点のない業界ですので、たくさんの懇親を

図らせていただきました。



皆さんが抱いている想いは共通で、地域防災の拠点として

寺院や園はどうあるべきか…ということです。



自分なりに少しヒントが見えてきましたので、近いうちに

目標を決めて実験的な取組ができたらと妄想しております。

帰り道、ライトアップされた東京タワーや

会場となった歴史ある「増上寺」さらに

ザ・プリンスパークタワー東京を眺め

ながら今後の決意をあらたにしました。

この度の出番と出会いに心から大感謝!


2019年6月17日月曜日

神奈川県消防協会主催「消防団幹部研修」に感謝!

神奈川県下から約60名の方々が一堂に会し、消防団幹部に必要な知識や技術を学び合う

大切な1日の午後に貴重な出番をいただきました。

前任は私の偉大なる恩師が長年担当…数年前から後任として重責を担っています。



消防団員の方々のおかげで地域防災力が向上しているのはもちろんですが、消防體育を

通じて「もっと楽しく、もっと繋がり合う」内容ができないかと創意工夫した結果、

今のような進行になりました。



防災・減災の基本は「顔の見える関係」です。そのためにはこのような集合教育の場で

意図的に繋がり合うきっかけをつくることも、進行側の役割ですので、「手」を使って

大いに関わっていただきました。

郷土愛強い県下最強の消防団員の方々はこちらです。(初の集合写真 \(^o^)/)

この度の出番と出会いに心から大大大感謝!<m(__)m>


2019年6月14日金曜日

群馬県消防学校(第72期)初任科に感謝!

本日は筋肉の筋曜日なり~

駅まで30分歩いてから始発電車に乗り込み、群馬県の高崎駅に向かってGO!

本日はどんな学生たちに出会えるかとっても楽しみです。

教室のドアを開けると、女性6名を含む85名の学生たちが待っていてくれました。


左画像は群馬県消防学校最強軍団の方々

下画像は発展途上中の学生たちです。

消防精神のように勇敢に闘うため、日々の

小さなことから他人に任せず、自分が何と

かする意識で行動を起こしてほしいです。

無限の可能性に期待しております。😊

2019年6月13日木曜日

鳥取県消防学校(第4期)初任科に感謝!




トレーニング室にはやる気のでる

キーワードが盛りだくさん (^^)v




そのとおり!



「挑戦は成長を約束する」という言葉同様

勇気を出してチャレンジすることは

とっても大切なことです。




こちらは鳥取県消防学校最強軍団の方々

今期は「個々の主体性を培う」ことが

キーワード。 想いが込められています。





サプライズゲストにも会えました!!!

お世話になった方との再会は格別です。

おかげで元気をいただきました。

今回は1日半お世話になりましたが、

2冊のテキストを使用し、今期に必要と

思われる内容に対して真剣勝負で

アプローチさせていただきました。

体育館ではある目的を説明中…

久しぶりに「ミット打ち」でガチンコ対決

1対1なので、覚悟を決めて立ち向かって

こないと成立しません。良い表情です。

全身全霊をかけて関わらせていただいた

30名の学生たちはこちら!

無限の可能性&伸びしろに乞うご期待 !(^^)!



米子空港では、恒例のチキン南蛮定食を

いただき、大満足中 (#^.^#)

本当に美味い 😊




22時頃、無事に羽田空港に到着

23時30分過ぎには自宅に到着

さぁ、明日は3時起きし、始発で群馬へ!

2日間大変楽しい時間と空間でした。

2019年6月11日火曜日

広島県消防学校(第103期)初任科に感謝!

2日ぶりに始発で広島へGO!

左画像は情熱の赤キャップを被る教官方…

女性10名を含む87名の学生たちは、

教官方に負けない情熱エネルギーで最後ま

で歯を食いしばり頑張ってくれました。

明日の体力測定、期待しております! 

2019年6月10日月曜日

消防庁消防大学校(第105期)警防科に感謝!



全国各地から集結した60名の方々 !(^^)!

現場の第一線で指揮を取りながら

部下指導や人材育成も担う多忙な立場でも

ありますので、本日は戦略的リカバリーを

中心に実技を行いました。




筋肉が伸ばされ、関節が正しい位置に戻り

心の底から喜んでいただいている表情?

です。



チームビルディング的な内容で、

信頼を得るために「安全な場づくり」を

体感していただいております。



ペアストレッチを実施中 😊

緊張が続いたり、筋肉に負担がかかったり

した後は、ほぐして緩めることも必要です

素晴らしい総代を中心としたチーム力で

地球を救うお仕事をされている60名は

こちらです。出番と出会いに大感謝!

2019年6月9日日曜日

広島県消防協会江田島支部主催「消防団員研修会」に感謝!

人生初、宇品港からフェリーに乗って旧海軍兵学校のある江田島市へGO!

数年前からずっと訪問してみたかった想いが、担当者のおかげでやっと叶いました。😊

江田島湾には新鮮な魚介類が豊富で、良質なオリーブの精油工場もあり、郷土愛の強い

約200名の消防団員の方々が集結してくれました。\(^o^)/





少しアップにしたら表サイドが隠れて

しまいましたがお許しを・・・

皆さんのエネルギーと一体感はすごかった

研修後は少し観光しながら歴史を学び中…




妻が以前勤めていた病院へ…

スケールが大きいです。



大きさと言えば「大和ミュージアム」の

戦艦大和は迫力満点です。



海外の方も含め、多くの方が

歴史背景等を学びに訪れていました。



こちらは海上自衛隊呉史料館

(愛称:てつのくじら館)




関係者の皆さまのおかげで、広島の魅力を

あらためて感じる2日間となりました。

この度の出番と出会いに心から大感謝!

<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>