2024年1月1日月曜日

2024年の初日の出

2024年は新年早々全国各地で心を痛める出来事が相次いでいます。

1週間分滞っていたブログの投稿、正直迷いましたが起業時の目的に立ち返り、溯って掲載

することにしました。あらためて「命」に感謝し、「今」を一生懸命生きようと思います。

未だに多くの行方不明者がいる能登半島地震に関しては、今の自分にできることを、

できる限り続けていこうと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。 








早朝6時に息子を起こし、海岸へGO!

このタイミングは大渋滞でした。😅










江の島方面の様子









富士山方面の様子










6時45分  いよいよかも








予定通り6時50分

今年も1年宜しくお願い致します!🐉







6時55分の様子









7時の富士山











7時10分の息子










7時15分のベランダ

強風が吹いたため富士山の半分が

見えるという奇跡が!!!

2023年12月31日日曜日

2023年の振り返り

本日は1年の最終日なので、コーヒーを飲みながら振り返りを行いました。


OKノートの中から特にできたことを列挙し、承認することで自己評価を高めます。

(お仕事として叶ったこと)😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
① 保育防災アクションマイスター認定講座第2期生が無事に卒業、1期生が書籍化された!
② 年始早々700近い全国の消防本部等に弊社の案内をお手紙で郵送することができた!
③ 昨年に引き続き移動距離が地球1周を越えた!
④ チームFが結成され、約半年強を一緒に闘いながら最後まで諦めずにやり遂げた!
⑤ 偉大なる恩師の米寿を自宅訪問してお祝いすることができた!
⑥ 元ラグビー日本代表CAPと出会うことができた!(2024年から日本代表のGMへ)
⑦ 約2年に渡るオンラインセミナーを最後まで休まずに受講することができた!
⑧ 「江の島強力プロジェクト」で結婚式等全国各地の方々をサポートできた!
⑨ 自分へのご褒美として「Gショック」のスマートウォッチを購入することができた!
⑩ 成田悠輔さんや元横綱の宮城野親方のプレゼンを目の前で聴くことができた!
⑪ 消防庁消防大学校の幹部科であらたな講義内容を提案し、実現することができた!
⑫ 起業後の名刺交換が5,500人目となった!
⑬ ラフティング世界№1のCAPと出会うことができた!
⑭ 元バレーボール日本代表の益子直美さんの講演会に参加することができた! 
⑮ 日本一の自治会を訪問し、会長とお会いすることができた!
⑯ ドジャース移籍確定翌日に大谷翔平選手の「手形像」と握手することができた!
⑰ 1年間で講義やセミナー等の登壇回数が169回(平年より少し多め)となった!
⑱ 1年間で講義やセミナー等の受講者が12,334人(平年の1.5倍で最高)となった!
⑲ 1年間でブログの掲載数が270件(過去13年間で単独第2位)となった!
 新規開拓のお仕事(異業種)も複数増えた!

(家族の一員として叶ったこと)😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
① 母親がタイミングよく介護老人保健施設へ入所することができた!
② 息子が6年生に進学できた(12歳)
③ GWに家族でプチ旅行に行けた!
④ 国立競技場のナイトマラソンに参加して完走することができた!
⑤ 親友が早期退職し飲食店をOPENしたのでお祝いに駆けつけることができた!
⑥ 備蓄として悩んでいたポータブル電源とソーラーパネルを購入することができた!
⑦ 息子の自由研究作品が地元の文化センターに展示された!
⑧ 家族で初のバドミントンを体験できた!
⑨ 年末に大きな決断で大きな契約をすることができた!
⑩ 家族全員が大病等をすることなく、1年間を無事に過ごすことができた!


ざっと列挙しただけでも数多くのOK(できたという自己承認😊)マークがつきました。

来年55歳という年なので、人はゴールが近づくとラストスパートで頑張れます。

来年は60歳まで…とか、65歳までには…等の目標を持ち、目標に直結した行動を

多く取れるよう、努力精進していきたいと思います。



今年1年間、関係者の皆様には大変お世話になりました。

来年も変わらず、何卒宜しくお願い致します。 



2023年12月30日土曜日

年末ラストは「チームE」が集結!



今年の挑戦の中の1つ「チームE」が結成されたこと。

今夜は全員集合し、対面でコミュニケーションを図りました。


モンキーターンは1巻~30巻まであります。

普段はマンガを読まないのですが、全て読破し、

業界のことを少し理解することができました。

来年は現場に行ってみたいですね。興味津々です。🚤

※画像は少年サンデーより


2023年12月29日金曜日

息子の応援団より




12月29日は、今年最後の肉の日 💪

本日、九州の福岡に住んでいる息子の応援団から

素敵なグッズが届きました。\(^o^)/

多くの方々から応援してもらえる息子は

本当に幸せだと思います。

2024年は息子にとってどんな年になるのか?

親族一同で見守りたいと思います。



2023年12月27日水曜日

コールドムーンに負けないチャーシュー?




画像からは全く伝わらないと思いますが

12月の満月=コールドムーンだったようです。



だからというわけではありませんが、

家族で近所の味噌ラーメン専門店へGO!

※画像は北海道の味噌ラーメン

自分は1年に1回ラーメンを食べるかどうか…

我慢していたわけではないのですが

やっぱり美味しいよね!🍜


 

2023年12月26日火曜日

書籍を購入



12月10日出版されたばかりの書籍を購入!

五感でとらえなおす阪神・淡路大震災の記憶

関西学院大学 震災の記録プロジェクト

金菱 清(ゼミナール)編

「匂う」「味わう」「触れる」「見えない」「聴く」

に分かれた構成で当時現場活動した消防士の方々も

フルネームで登場しています。皆さんも是非一読を…

2023年12月25日月曜日

久々にネゴシエーター😎

本日の午前中は様々な窓口に電話し、様々な契約を行いました。その間約3時間半

その後は場所を転々としながら久々にネゴシエーターとしての任務をこなしました。

13時30分から動き出し、自宅に戻ったのが23時30分  その間約10時間 (◎_◎;)


最終的には、こちらの望む方向で決着しましたのでホッと一安心 (^^)v

タイムリミットが迫る中、最後の最後まで諦めずに闘い続けた結果が報われました。

途中の判断力・決断力・質問力 等々 全てが試されましたので帰宅時は放心状態…

階段昇降も含め移動は全て早歩きでしたので10時間汗をかきっぱなし…


クリスマスの日に何故かずっと闘っていたので、今夜はぐっすり眠れそうです。

サンタさんが枕元に来るかな…アハハ 🎅